簡単とろ~り♪甘めの半熟味玉

★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956

ピックアップレシピ&人気1位&話題入り感謝☆漬けて放置するだけ!簡単味付き玉子(味卵)です♪
このレシピの生い立ち
昔ラーメン屋で食べた味玉が美味しくて、たくさん食べたくなり作ってみましたw

簡単とろ~り♪甘めの半熟味玉

ピックアップレシピ&人気1位&話題入り感謝☆漬けて放置するだけ!簡単味付き玉子(味卵)です♪
このレシピの生い立ち
昔ラーメン屋で食べた味玉が美味しくて、たくさん食べたくなり作ってみましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 8~10個
  2. 漬け汁用
  3. 300cc
  4. 顆粒だし 小さじ1/2
  5. 小さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1~1半
  8. 濃口醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    漬け汁を作ります。

    鍋に水、顆粒だし、酒、みりん、砂糖、醤油を入れ煮立たせ、そのまま冷まします。

  2. 2

    今回は冷蔵庫から出した卵(Mサイズ)を使用します。
    常温の場合、気持ち短く6分前後で。

    2019.02.18追記

  3. 3

    鍋に多めのお湯を沸騰させ、お玉などで卵をそっと入れて6分30秒茹でます。

  4. 4

    茹でた卵を冷水で10分以上冷やしてからそっと剥きます。

  5. 5

    粗熱が取れた漬け汁と卵をファスナー付き保存袋やプラスチック製容器に入れ、冷蔵庫で一日以上寝かせて完成です。

  6. 6

    人気検索TOP10入りしました!
    皆様に感謝です(*´∀`*)
    つくれぽもありがとうございます♪
    2017.04.09

  7. 7

    ピックアップレシピに掲載!
    皆様に感謝です(*´∀`*)
    つくれぽもありがとうございます♪
    2019.03.19

  8. 8

    話題入りさせて頂きました!
    皆様に感謝です(*´∀`*)
    つくれぽもありがとうございます♪
    2019.03.23

  9. 9

    人気検索1位獲得しました!
    皆様に感謝です(*´∀`*)
    つくれぽもありがとうございます♪
    2019.05.22

コツ・ポイント

漬け汁を作るのが面倒であれば、めんつゆでも大丈夫ですよw

お好みで漬け汁にニンニクチューブを入れるとラーメン屋さん風に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956
に公開
子なしバブル世代、生まれも育ちも大阪♪マスオさん旦那と猫6匹と暮らす在宅ITワーク主婦です。旦那の妹達にレシピを伝える為にクックパッド始めました。調味料など、なるべく買い足しせずに済む、家にある身近な材料でできるレシピを心掛けてます。
もっと読む

似たレシピ