韓国料理ーカキと大根の炊き込みご飯

白成珍 @cook_40059733
海のミルク、カキと大根の炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
韓国では日本よりカキがよく食べられてます。様々なカキの料理の中でも手軽くて美味しい一品です。
韓国料理ーカキと大根の炊き込みご飯
海のミルク、カキと大根の炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
韓国では日本よりカキがよく食べられてます。様々なカキの料理の中でも手軽くて美味しい一品です。
作り方
- 1
大根は皮をむいて千切りにします。
- 2
鍋に洗った米と水を入れます。水の量は普通のご飯より少なめに。
- 3
米の上に千切りした大根をのせます。
- 4
中火で10分以上、ぐつぐつします。
- 5
カキは水で軽く洗っておきます。
- 6
鍋に水が無くなるまで煮込んだらカキを上に並べます。
- 7
蓋をして一番弱い火で6~7分むらします。
- 8
調味料を全て混ぜて「ヤンニョムチャン」を作ります。
- 9
ご飯が炊きあがったらゆっくりよく混ぜます。
- 10
-食べ方-
茶碗にご飯を入れ「ヤンニョムチャン」で少しずつ混ぜながら食べます。一気に混ぜるより少しずつがポイント!!
コツ・ポイント
1.鍋の代わりに炊飯器で炊いてもOKです。カキだけはむらす時にのせてください。
2.昆布のだしを使うか、昆布を一緒に炊くとさらに美味しい!!
3.「ヤンニョムチャン」さえ有ればおかずいらない一食に~
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18838714