マスタード豆乳クリーム添え☆鶏ハムサンド

moriam
moriam @cook_40043131

基本のマスタードクリームで朝ご飯が少しアップグレードする気がします。
このレシピの生い立ち
マヨクリーム。マスタードが好きで。

マスタード豆乳クリーム添え☆鶏ハムサンド

基本のマスタードクリームで朝ご飯が少しアップグレードする気がします。
このレシピの生い立ち
マヨクリーム。マスタードが好きで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ☆粒マスタード 小さじ1
  2. ☆マヨネーズ 大さじ3
  3. 生クリーム(or豆乳 大さじ2-3
  4. 鶏むね肉 1枚
  5. 生姜(薄切り) 少々
  6. 食パン 2枚
  7. エクストラバージンオリーブオイル 適量
  8. レタス 適量
  9. 2個
  10. ●塩こしょう 少々
  11. 豆乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏ハムを作る。厚手の鍋に適量のお湯を沸かし、沸騰したら鶏むねとショウガを入れてフタをする。

  2. 2

    すぐに火を止め、そのまま自然に冷ます。完全に冷めたら鶏ムネを取り出し、そぎ切りにする。

  3. 3

    オムレツを作る。ボウルに塩こしょうと豆乳と卵を混ぜ合わせてオリーブオイルを熱したフライパンに流して程よく焼く。

  4. 4

    食パンにオリーブオイルを塗り、3のオムレツを乗せて鶏ハムを乗せる。

  5. 5

    ☆のマスタードマヨネーズクリームの材料を混ぜ合わせ、4に好みの量かけて食べる。

  6. 6

    ☆の材料を混ぜる時、豆乳ではなく生クリームを使う場合は少し泡立ててふわふわにすると一層美味しいです♪

コツ・ポイント

鶏ハムはハーブと塩で数時間漬け込んで、茹でて作る普通の自家製鶏ハムを冷凍保存したものを普段使ってます☆
あと、我が家ではマヨネーズは豆乳マヨネーズを使ってます。
自家製豆乳マヨでも美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
moriam
moriam @cook_40043131
に公開
子供に卵乳アレルギーがあリ、マクロビ歴15年でした。今は肉も食べますが、ずっと毎日肉食バージョンと菜食バージョン2種類の料理を作り、幼稚園生弁当、小学生の給食のアレルギー対応弁当も、パンもおやつも作っていました。今は全員アレルギーも完治したので普通に健康的なごはんを研究中。日々の献立組み立てのために、あと私以外の誰かが作れるように少しずつレシピを記録しています。
もっと読む

似たレシピ