★炊飯器で簡単赤飯~北海道バージョン★

yumaやんの母
yumaやんの母 @cook_40196099

炊飯器で簡単にできちゃいます♪
是非北海道ならではの甘納豆の赤飯を試してみて!なまらうまいよ(笑)
このレシピの生い立ち
息子の初節句で作りたかったので母から教わった作り方を炊飯器バージョンにしました(*´∇`*)3合炊いた赤飯も旦那がペロッとたいらげてしまいましたΣ(‾ロ‾lll)

★炊飯器で簡単赤飯~北海道バージョン★

炊飯器で簡単にできちゃいます♪
是非北海道ならではの甘納豆の赤飯を試してみて!なまらうまいよ(笑)
このレシピの生い立ち
息子の初節句で作りたかったので母から教わった作り方を炊飯器バージョンにしました(*´∇`*)3合炊いた赤飯も旦那がペロッとたいらげてしまいましたΣ(‾ロ‾lll)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分です
  1. もち米 約450グラム
  2. 食紅 少量
  3. 納豆 一袋
  4. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    もち米3合(450グラム)を洗います。水加減はおこわでやりました。

  2. 2

    小皿に食紅を少量取り水で薄めておく。少しずつもち米をかき混ぜながら色のつけすぎに注意!!様子見ながらね~★

  3. 3

    因みに色は本当に薄いピンク色でオッケーです(^^)v参考までに写メ載せます♪入れすぎたら本当食欲なくなります…

  4. 4

    今回私は急いでないので約一時間くらいもち米に水を吸わせてから炊飯器で炊きました。

  5. 5

    甘納豆をザルにあけて余分な砂糖を洗い流し炊き上がった赤飯にパラパラとして完成!甘納豆潰れるの嫌な方は後乗せok♪

  6. 6

    あとはお好みでごま塩ふって(⌒∇⌒)ノ""さぁ召し上がれ♪

コツ・ポイント

食紅は本当に少しで色がつくので入れすぎ注意!!私は危なく真っ赤な赤飯になる所でした(^_^;)食紅を小皿に少し取りあらかじめ水で薄めて少しずつ様子見ながら加減して下さい!!あと道産子なら甘納豆だべさぁ~(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yumaやんの母
yumaやんの母 @cook_40196099
に公開

似たレシピ