作り方
- 1
メロンをよく洗って両端を切って皮を剥きます。
- 2
食べやすい大きさに切ります。
- 3
塩を全体にまぶして1時間くらい置きます。
- 4
水分が出てきたら、軽く捨て、ビニール袋に移します。砂糖・昆布を加えて袋の上から揉みます。
- 5
一晩寝かせたら出来上がりです。
お好みで粉からしを加えて下さい。 - 6
こんな感じ❤
- 7
こんな可愛いミニスイカ❤
こちらも美味しかったで~す。
コツ・ポイント
早く漬かるように、メロンは8等分~12等分に切って下さいね。
ビニール袋に移す時、お好みの味に塩・砂糖を加減してしっかり揉んで下さい。
私は甘めがおススメです。
ふたつに分けて、一つは粉からしを加えてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
捨てない!メロンの皮と実の間の漬け物 捨てない!メロンの皮と実の間の漬け物
メロンを切った後に、皮に残った青い部分。そのまま食べるのはあんまりおいしくないけど、一晩置けばおいしい漬け物に。茶茶みかん
-
-
激ウマ☆摘果メロン(子メロン)の漬け物☆ 激ウマ☆摘果メロン(子メロン)の漬け物☆
美味しいメロンを作るときに摘果される小さいメロンをお漬け物に(o^^o)道の駅などで見つけたら是非(^^)美味しいですよ のんママ420
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18842607