⋆我が家の⋆ 和風 ぽてとさらだ。

ミッキーアン @mickey_anne
マヨネーズを使わない和風ポテトサラダ。塩昆布やすし酢、粉チーズ等で簡単調理♫
このレシピの生い立ち
マヨネーズが苦手な息子でも美味しく食べてもらえるようにと思い、マヨネーズを使わないポテトサラダを作りました。
⋆我が家の⋆ 和風 ぽてとさらだ。
マヨネーズを使わない和風ポテトサラダ。塩昆布やすし酢、粉チーズ等で簡単調理♫
このレシピの生い立ち
マヨネーズが苦手な息子でも美味しく食べてもらえるようにと思い、マヨネーズを使わないポテトサラダを作りました。
作り方
- 1
ジャガイモは8㍉厚みで食べやすい大きさに切り水にさらす。玉葱は繊維に垂直に薄くスライスする。
- 2
トマトは余裕があれば湯むきして2㌢角に切る(今回種も使います)。枝豆は解凍してさやから外す。
- 3
1をシリコンスチーマーに入れてみりん少々をふり、蓋をして電子レンジで柔らかく加熱する。加熱時間は各家庭で調整してください
- 4
2を汁けをきってボウルに入れ、砂糖を加えて全体的に混ぜた後すし酢を加える。
*熱いうちに行ってください。 - 5
塩昆布、ツナ、枝豆、トマトを加えて全体を混ぜて味を見て調える。
今回山葵も加えました。お好みでどうぞ。
- 6
*ツナは商品により味が異なるので味を見ながらお好み味に仕上げてください。
- 7
粉チーズとすりごまを加えて全体を混ぜる。
- 8
ここで味を見て塩や醤油で整えてください。
レモン汁を加えるとさっぱりします。
- 9
器に盛り付けて完成です。
今回木の芽をあしらいました。ねぎや三つ葉、大葉等でも結構です。
- 10
- 11
MAYOMAYOさんがツナ→鰹節で作ってくださいました。
コツ・ポイント
今回じゃが芋は形が残るように固めに加熱してあります。しっかり加熱して角が取れる程度にホクホクのサラダに仕上げても美味しいです。お好みでどうぞ。わさびはお好みで(我が家では子供が食べるときには入れません)。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お手軽✫ プチプチ*和風海藻麺サラダ お手軽✫ プチプチ*和風海藻麺サラダ
海藻麺とレタス、ツナ、コーン等の和サラダ。包丁を使わず、市販のポン酢(すし酢)&ごま油をかけるだけの簡単調理です♡ ミッキーアン -
-
-
-
-
レンジで!コロコロポテトのツナ入りサラダ レンジで!コロコロポテトのツナ入りサラダ
潰してマヨネーズを混ぜるポテトサラダより、マヨ減量できるのでヘルシー? コロコロ食感が楽しめます。ツナ以外にハム等でも。 myco145 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18842659