ハムとちくわのりぼん

りぃょん @cook_40044018
ハムにひだをよせてちくわでとめました。
このレシピの生い立ち
初めはちくわの穴にハムを通そうとしたのですが無理でした。
切りこみを入れるだけならちくわで留められ大成功^^
ハムとちくわのりぼん
ハムにひだをよせてちくわでとめました。
このレシピの生い立ち
初めはちくわの穴にハムを通そうとしたのですが無理でした。
切りこみを入れるだけならちくわで留められ大成功^^
作り方
- 1
ちくわは輪切りにして1ヶ所切りこみを入れておく。
- 2
ハムは中心をなみなみに折る。
- 3
ちくわで留める。
- 4
ハムが大きすぎてちくわが留まらない場合はハムを半分に切っても。
- 5
お弁当に入れる時はピックで留めても。
- 6
ピックを2本刺すとちょうちょに♪
コツ・ポイント
薄いハムのほうがやりやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
“くるくる16号竹輪とハム々くるリンパ” “くるくる16号竹輪とハム々くるリンパ”
«“ちくわハム々くるくる16号くるリンパ”»シンプルだけど魚のすり身、ハムの塩気が◎旨塩旨々(o゜▽゜)o(๑´ڡ`๑) 私市ビッキーズ津門巳
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18844714