ビックリ♡特大ハンバーグのみぞれ煮

味とこころ
味とこころ @ajitokokoro

ど~ん!と大きな和風ハンバーグ(392kcal)
白だしと相性の良い大根おろしで煮込むので
あっさりした味です♡
このレシピの生い立ち
食べ応えがあるのに、1人分400kcal未満♪とうれしいレシピ。
白だしと、大根おろしの相性の良さが活きる一品です。

ビックリ♡特大ハンバーグのみぞれ煮

ど~ん!と大きな和風ハンバーグ(392kcal)
白だしと相性の良い大根おろしで煮込むので
あっさりした味です♡
このレシピの生い立ち
食べ応えがあるのに、1人分400kcal未満♪とうれしいレシピ。
白だしと、大根おろしの相性の良さが活きる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. 合びき肉 200g
  3. A:パン粉 1/4カップ
  4. A: 1/2個
  5. A:牛乳 大さじ1
  6. A:白だし(16倍濃縮) 大さじ1/2
  7. A:こしょう 少々
  8. サラダ油 大さじ1/2
  9. B: 1・1/2カップ
  10. B:お酒 大さじ1
  11. B:白だし(16倍濃縮) 大さじ1
  12. B:みりん 大さじ1/2
  13. 大根おろし 1/2本
  14. 万能ねぎ(小口切り) 適宜
  15. 針生姜 適宜

作り方

  1. 1

    ボウルに合びき肉、みじん切りにした玉ねぎ、Aを入れて粘りが出るまでよく混ぜます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、タネを広げて入れて中火にして、こんがり焼き色をつけます。

  3. 3

    お皿にスライドさせて(2)を移し、裏返したフライパンをのせて、両手で挟んで天地を返します。

  4. 4

    再びフライパンで裏面を5分程(フタをして)蒸し焼きにします。

  5. 5

    Bを注ぎ入れて、7分程煮ます。

  6. 6

    大根おろしを加えて火を止め、お皿に盛り、ねぎと針生姜を添えます。

コツ・ポイント

白だしは、16倍濃縮のものを使った分量です。
1個が大きいので、裏返す時は(3)のやり方で作ると、崩れにくいです。
火傷に十分注意して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味とこころ
味とこころ @ajitokokoro
に公開
プロの料理人の声から生まれた、【七福醸造の白だし】をご存じですか?メーカー直販だから安心してご利用頂けます。
もっと読む

似たレシピ