ぜんまいの煮物

タモちゃん @tamochan
ぜんまいと色々ある物で田舎風に煮込みました♫ホッとする一品です
このレシピの生い立ち
懐かしいホッとするおうちの煮物 食べたくなって味を思い出しながら作ってみました
作り方
- 1
じゃがいもは大き目に切り水にさらします。人参は乱切りにします
- 2
ぜんまいは洗って長ければ切り、厚揚げは湯通しし食べ易い大きさに、蒟蒻も切ってサッと茹でておきます。今回は手綱にしました
- 3
鍋にごま油を入れぜんまい、人参、蒟蒻の順に炒めます。油がまわったら☆印の材料を加えて強火で煮立てます
- 4
煮立ってきたら醤油を加え残りのじゃがいもと厚揚げも加えます。再び煮立ってきたら中火にして蓋をして約20~30分煮込みます
- 5
人参、じゃがいもに火が通っていたら出来上がり。時間を置くと味が馴染みます。お急ぎの時は仕上げに蓋を取って少し煮立てます
コツ・ポイント
きのこ類やちくわなどある物を加えたりしています
いんげんなどあると彩りが良くなりますよ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆常備菜に♪美味いぜんまいの煮物 簡単☆常備菜に♪美味いぜんまいの煮物
2018.5人気検索トップ1☆ありがとうございます!ぜんまい以外にも具材が沢山入っているので食べごたえもあります♪ Mako30 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847007