キャラ弁 ミニオン&ドライブオムライス

Paramamma @cook_40062498
キャラは別々ですが、どちらも材料は一緒なので簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ドライブオムライスはトヨタに工場見学にいく息子に、ミニオンは娘に作りました。
キャラ弁 ミニオン&ドライブオムライス
キャラは別々ですが、どちらも材料は一緒なので簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ドライブオムライスはトヨタに工場見学にいく息子に、ミニオンは娘に作りました。
作り方
- 1
【ミニオン】
黄身のみの薄焼き玉子と、
白身のみの薄焼き玉子をを作る - 2
チキンライスを作る
- 3
お弁当箱にチキンライスを入れ、平らにしたら、その上にケチャップを適量広げて塗る。
- 4
お弁当箱のサイズに薄焼き卵を切り、ケチャップを塗ったチキンライスのうえに被せる。
- 5
メガネ&目:
スライスチーズに海苔を貼り、ミニオンのメガネのフレームの形(長方形)に切る。 - 6
スライスチーズを丸くくり抜き目にする。
- 7
白身のみで作った薄焼き卵を、大小の丸い型を使ってくり抜き、スライスチーズで作っておいた目に乗せる。
- 8
マヨネーズを爪楊枝の先に付け、目に光を入れる。
- 9
目玉:海苔を丸く小さく2つ切り、スライスチーズの上に乗せる
口も海苔を切って作る。
これでミニオンは完成です。
- 10
【ドライブオムライス】
ミニオンの時に作っておいたチキンライスをお弁当箱に敷き詰め、車体が乗る部分にケチャップを乗せる。 - 11
車:同じくミニオンの時に作っておいた黄身のみの薄焼き玉子を、車のボディーの形に切る。
- 12
スライスチーズでバンパーと、ナンバープレート、ドライバーの顔、手、を作る
- 13
スライスチーズに海苔を貼り、ドライバーの髪、ハンドル、タイヤを作る。
- 14
白身の薄焼き玉子をくり抜いてライトを作る
- 15
海苔で数字を作り、スライスチーズのナンバープレートに乗せる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18848533