私のスパイシーココア

島子☆
島子☆ @cook_40147243
広島→徳島

ミルク無しのチャイ風ココア。食物繊維豊富なココアとスパイスの血行促進効果で代謝アップ&ポカポカ温活に♫

このレシピの生い立ち
ミルクやお砂糖の入ったチャイが飲めない。でもココア、スパイス大好き♪そんな私がたまに飲むほんのりスパイシーなココア。クセがあり好みは別れると思いますがチャイ、スパイス好きの方は是非。気分を変えたい時にも☆2018.9.5

私のスパイシーココア

ミルク無しのチャイ風ココア。食物繊維豊富なココアとスパイスの血行促進効果で代謝アップ&ポカポカ温活に♫

このレシピの生い立ち
ミルクやお砂糖の入ったチャイが飲めない。でもココア、スパイス大好き♪そんな私がたまに飲むほんのりスパイシーなココア。クセがあり好みは別れると思いますがチャイ、スパイス好きの方は是非。気分を変えたい時にも☆2018.9.5

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 純ココア(砂糖、ミルク不使用の物) 小さじ山盛り2杯
  2. 沸騰したお湯 130ml
  3. ★カルダモンパウダー 軽く一振り
  4. ★クローブパウダー 軽く一振り
  5. ★シナモンパウダー 軽く2振り
  6. ★ブラックペッパー(私は粗挽き) 軽く2振り
  7. お好みで甘味↓(白砂糖よりGI値の低い物を推奨)
  8. メープルシロップ、アガベシロップ、蜂蜜等 小さじ山盛り2〜お好み量(無しでも)

作り方

  1. 1

    カップにココア、30mlほどの沸いたお湯を入れてよ〜く練り混ぜる。甘味を足す方はここで一緒によ〜く練り混ぜておく。

  2. 2

    さらに残りのお湯を注ぎよ〜く混ぜて、★を極少量ずつ入れて完成。私は甘味が苦手なのでいつも無し。写真は混ぜる前です。

  3. 3

    クローブは鎮痛、カルダモンは消化を促す、黒胡椒、シナモンは抗菌効果もあり風邪予防、冷え改善など様々な効果が期待出来ます☆

  4. 4

    こちらの浮腫み解消に効果的なココアの飲み方もお勧め→ID:19101082私のお通じにはココアが相性良く毎日摂取♪

コツ・ポイント

★は全て優し〜く軽く振り入れて、入れ過ぎにはご注意を。お好みで調整くださいね。無いスパイス、苦手なスパイスは無しで構いません♫お気軽に楽しんで頂けたら嬉しいです☆(╹◡╹)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
島子☆
島子☆ @cook_40147243
に公開
広島→徳島
🍀マイペースに楽しく♪夫、8歳子供と暮らしています。障害に伴い偏食のある我が子。工夫して作ったり、割り切っている部分も。アレンジさせて頂く事もあります。夫は運動習慣あり大食漢。食べたい物を作って食べ、楽しんでいます。いつも有難うございます。島ちゃんと呼んでもらえると嬉しいです♪2025.9
もっと読む

似たレシピ