辛っ!旨〜♡青唐辛子の大葉味噌焼き

sunsunよっぴい @cook_40055054
辛い青唐辛子をgetできた時に必ず作りたくなります♡
青唐辛子と甘めの味噌を大葉で巻いた辛党にオススメのレシピです!
このレシピの生い立ち
このレシピは郷土の田舎料理として各家庭で良く作られています。
他県でも見かけた事がありますが私の一番好きな素朴な味付けで作ってみました。
辛っ!旨〜♡青唐辛子の大葉味噌焼き
辛い青唐辛子をgetできた時に必ず作りたくなります♡
青唐辛子と甘めの味噌を大葉で巻いた辛党にオススメのレシピです!
このレシピの生い立ち
このレシピは郷土の田舎料理として各家庭で良く作られています。
他県でも見かけた事がありますが私の一番好きな素朴な味付けで作ってみました。
作り方
- 1
青唐辛子はヘタと先の部分を切り落として縦半分に切り種を取り除きます。
※辛さ調節の為カット巾加減してOK!
- 2
味噌と砂糖を混ぜておきます。
- 3
大葉を裏返して青唐辛子と味噌を並べてくるくる巻いて下さい。
※唐辛子抜きの味噌onlyでも美味しいです♡
- 4
巻き終えたものです→→→
- 5
2〜3個づつ爪楊枝に刺し、少量のサラダ油で片面2分〜3分づつ弱火で焼いて下さい。
- 6
中の青唐辛子に火が通ったら完成です!
爪楊枝から外してお皿に盛り付け出来上がり〜♡
ご飯のお供やお弁当にどうぞ♬
コツ・ポイント
○青唐辛子の辛さは様々です。
私は激辛を探し求めています(笑)
辛いのがあまり得意で無い場合は唐辛子を1/4位の細さに切って下さい。
○青唐辛子の種を取るときは辛さで指が痛くなる時があります。
手袋を使う等直接唐辛子に触らない方が安心!
似たレシピ
-
ちくわと大葉チーズの味噌焼き。 ちくわと大葉チーズの味噌焼き。
くるくる巻いて焼くだけの簡単おかず。相性の良い大葉・チーズ・味噌を組み合わせました( ̄(エ) ̄)ノ”★(写真は手前のものになります。) しあわせな食卓 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18852987