気色悪い?!おでんの後のぉ楽しみ♪

☆*miri*☆
☆*miri*☆ @cook_40116996

夫に気味悪がられるのと、子供の教育に良ろしくない(?)と思い、今は我慢しています(>_<。)でも食べたぃ…
このレシピの生い立ち
子供の頃、おでんのゆで卵の黄身がパサパサで好きじゃないので、おでんの汁に溶かしてました。こんにゃくとかマヨをつけて食べてたので、食べ終わった後の 黄身とマヨが入っている汁にご飯を入れたら美味しかった♪

気色悪い?!おでんの後のぉ楽しみ♪

夫に気味悪がられるのと、子供の教育に良ろしくない(?)と思い、今は我慢しています(>_<。)でも食べたぃ…
このレシピの生い立ち
子供の頃、おでんのゆで卵の黄身がパサパサで好きじゃないので、おでんの汁に溶かしてました。こんにゃくとかマヨをつけて食べてたので、食べ終わった後の 黄身とマヨが入っている汁にご飯を入れたら美味しかった♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. おでんの残り汁 適量
  2. ゆで卵の黄身 1コ分
  3. マヨ 小さじ1位
  4. 温かいご飯 器に軽く一杯

作り方

  1. 1

    器におでんの残り汁・黄身・マヨを入れ混ぜます。そこへご飯投入!まぜまぜして食べる♪

  2. 2

    写真は隠れてこっそり食べた時の(*´艸`)幸せ

コツ・ポイント

ゆで卵の黄身は わざわざ残さなくても 食べる時にこぼれ落ちたカスだけでも美味しぃ(‾ー‾) 黄身は完全に溶かすょり少し残したほうが良ぃ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆*miri*☆
☆*miri*☆ @cook_40116996
に公開
初めまして●´∀`)ノ)) ☆また1人増えて、5児のママになりましたσ(*´∀`*)しばらくサイト見ていなくて(;´Д`A ```つくれぽ返信大変遅くなってしまって、ごめんなさいm(。≧Д≦。)mつくれぽもらうと嬉しいですね(*´∇`*)つくれぽくれた方々、どうもありがとう♪
もっと読む

似たレシピ