セロリの葉っぱの和え物

はづきCP
はづきCP @cook_40039645

セロリは葉っぱも食べてあげましょ~♪
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱってみなさん食べてますか?
カレーやシチューを煮込むときに香味野菜としてしか使ってませんか?
葉っぱもちゃ~んとおかずにになるんですよ。
・・・ってことでセロリは葉っぱまで食べ尽くしてる我が家のレシピです。

セロリの葉っぱの和え物

セロリは葉っぱも食べてあげましょ~♪
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱってみなさん食べてますか?
カレーやシチューを煮込むときに香味野菜としてしか使ってませんか?
葉っぱもちゃ~んとおかずにになるんですよ。
・・・ってことでセロリは葉っぱまで食べ尽くしてる我が家のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリの葉 1/2株分
  2. ★醤油 小さじ1
  3. ★砂糖 小さじ1
  4. 胡麻 小さじ1
  5. 胡麻(またはす胡麻 適量
  6. コチュジャン 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    セロリの葉を沸騰したお湯で1~2分湯がく。湯がきすぎると食感が悪くなりますよ。

  2. 2

    1を火から下ろし冷水に放し水分を切る。
    小口切りにする。

  3. 3

    ★の調味料を全部混ぜ2も加え混ぜあわす。

  4. 4

    3を器に盛って出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はづきCP
はづきCP @cook_40039645
に公開
お弁当・日々のおうち御飯・お出掛けしたときの美味しい話しや写真を紹介していきたいと思います。     
もっと読む

似たレシピ