菜の花のからし醤油漬
ご飯のお供やお酒の肴にもいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
季節を感じることが出来るものと思い作りました。
作り方
- 1
下ゆでします。
しんなりしたら,水にさらして冷す。
(色どめのため) - 2
タッパにしょうゆ・みりんを入れ,からしを溶かす。
- 3
液の中に,少し押さえながら,並べて漬け込む。(冷蔵庫で,2・3日かな)
コツ・ポイント
からしの分量はお好みでどうぞ。お酒のあてにもなるように少しからめに作っています。
似たレシピ
-
簡単!春のおもてなし♪菜の花のカラシ和え 簡単!春のおもてなし♪菜の花のカラシ和え
簡単すぎですが菜の花の苦みと和からしのピリッとした味わいで、どんどんお箸が進む一品です。お酒のおつまみとしてもどうぞ♪harumamak
-
-
-
-
-
菜花のからし醤油あえ 菜花のからし醤油あえ
食べるとほんのり苦味がある春の野菜「菜花」…花粉が飛ぶ前に食べ始めると免疫力アップで花粉症予防に効果があるのだとか・・・でも今年はもう遅いので来年お試し下さい りえった
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18857120