材料少!簡単おじや

ことこと仮面 @cook_40201220
一人鍋のあとに、おいしいおじやをどうぞ♡
このレシピの生い立ち
家族で鍋をした後に食べるおじやの作り方を真似しました。
海苔やネギを入れればもっと華やかに♪
鍋の残り汁がなければ、プチっと鍋×2と水300gでも作れます。
材料少!簡単おじや
一人鍋のあとに、おいしいおじやをどうぞ♡
このレシピの生い立ち
家族で鍋をした後に食べるおじやの作り方を真似しました。
海苔やネギを入れればもっと華やかに♪
鍋の残り汁がなければ、プチっと鍋×2と水300gでも作れます。
作り方
- 1
お鍋の残り汁にご飯を投入します
- 2
フタをして強火にかけます。フタの穴から湯気が出てきたら火を止めます。
- 3
火を止めたら、塩を少々入れ、だしを味見します。その後、といておいた卵を流し入れます。
- 4
5分ほどフタをして蒸らせばできあがり!よく混ぜて食べてください。
コツ・ポイント
火を止めてから卵を入れることで、ふわふわ卵に仕上がります♪
似たレシピ
-
-
-
絶品!!!!!!!!!!!!のおじや~ 絶品!!!!!!!!!!!!のおじや~
勇気凛りんさんの「大葉にんにく醤油」(レシピID:17473378)を使用した絶品のおじやです。お鍋の〆の後などにどうぞ~新米☆☆
-
-
-
-
-
材料3つで味付け不要な即席おじや 材料3つで味付け不要な即席おじや
カップラーメンの残り汁って捨てるにはもったいないぐらい味付けがしっかりしてませんか・・・?それを使って簡単なおじや作ってみました(つ∀・)イヤ---ン アリタ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18857784