作り方
- 1
もやしをさっと洗い水気をきります。
- 2
ボールにもやし、鶏挽き肉、ショウガ、酒、みそを入れ粘りが出るまで手でよく練り混ぜます。
- 3
直径26㎝ぐらいのフライパンに白いりごまの分量の半分を散らし、その上に2の種を軽く押さえるように広げます。
- 4
残りの白いりごまを散らし、中火で4~5分焼きます。
- 5
焼き色がついたら裏返し、ふたをして、中火で4~5分焼きます。
- 6
出来上がったら、食べやすく切り分け、ネギを散らす。
コツ・ポイント
裏返す時は鍋のふたを使って裏返すと上手くいきますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏ひき肉ともやしで、安うま簡単つくね 鶏ひき肉ともやしで、安うま簡単つくね
ビミサンの甘辛いタレが美味しいつくねです。もやし1袋を使うので、ボリュームもたっぷりです。お弁当のおかずや丼にどうぞ。 テンヨ武田 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18859430