ピクニックサンド&残ったパンみみチップス

コアラのキッチン
コアラのキッチン @cook_40094452

手を汚さずに食べられ型崩れもなし! ピクニック、 パーティーに最高! カリカリ美味しいパンみみチップスで一斤無駄なし!
このレシピの生い立ち
こちらオーストラリアはまだまだ暑い2月、毎週のようにビーチピクニックしてます!マンネリなサンドイッチをグレードアップしてみました。残った切り落としパンみみのチップスは最高おいしいくできました。

ピクニックサンド&残ったパンみみチップス

手を汚さずに食べられ型崩れもなし! ピクニック、 パーティーに最高! カリカリ美味しいパンみみチップスで一斤無駄なし!
このレシピの生い立ち
こちらオーストラリアはまだまだ暑い2月、毎週のようにビーチピクニックしてます!マンネリなサンドイッチをグレードアップしてみました。残った切り落としパンみみのチップスは最高おいしいくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 食パンみみは切り落としてとっておく) 1斤
  2. エッグサンド
  3. ゆで卵 3個
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 少々
  5. バジル(又はデイル)の葉(みじん切り) 少々
  6. 塩コショウ 少々
  7. 他の具(昨晩の残りものOK)
  8. 今回は昨日の残りのメキシカンタコスの具
  9. その他、冷蔵庫で汁が固まった状態の昨日のシチュー、肉じゃが、ミートソース、なんでもTry!
  10. レタストマトなど生でシャキシャキする野菜をプラス 適量
  11. パンみみチップス
  12. パンのみみ きりおとし
  13. 大さじ2ぐらい
  14. オリーブオイル 大さじ3ぐらい
  15. 砂糖 大さじ3ぐらい
  16. オリーブオイル 大さじ3ぐらい

作り方

  1. 1

    レタスは千切りで水気をとっておく。

  2. 2

    私は昨晩のメキシカンタコスの残りを使いましたがお好みの具で。

  3. 3

    ラップの上でみみを切り落とした食パンに写真のように具をのせてクルッと巻いてラップで固めに巻く。

  4. 4

    ゆで卵には玉ねぎみじん切り少々とバジルの葉、塩コショウ、マヨネーズを入れて3と同様にラップで包む。

  5. 5

    こ~んな感じでいろんな具を試してみてください。

  6. 6

    切り落としたパンみみは2つにわけてスイート &ソルテイーチップスをつくります。

  7. 7

    1)スイート:
    ボールにパンのみみを入れて砂糖、オリーブオイルを振りかげて軽く混ぜ合わせる

  8. 8

    2)ソルテイー:
    ボールにパンのみみを入れ、塩、オリーブオイルを振りかけて軽く混ぜ合わせる。

  9. 9

    アルミホイルの上に7,8を分けて乗せてオーブン150度でこんがりカリカリ(焦がさないように)になるまで焼く。

  10. 10

    冷めたらジブロック・ビニール袋に入れて保存。こっちをメインにしたかったくらいおいしいです!

コツ・ポイント

パンはちょっと押し広げてて中身が沢山入るようにつめこんで。私は昨晩の夕飯で作ったメキシカンタコスの具を入れましたが中身はもちろんお好きな具でアレンジしてみてください。チップスはこんがりカリカリに焼き上げてね。:)これ本気でおいしいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コアラのキッチン
に公開
アメリカ、ヨーロッパを経てオーストラリアに在住。いろんな味に挑戦しながらホームメードなレシピをシェアしたいと思います。私のクッキングはいつも目分量なのでレシピの分量は目安です。少々調整してくださいね。:)
もっと読む

似たレシピ