第221の隷使緋:ダイコンミソラーメン

albino
albino @cook_40035364

ラーメンのつゆを誰はばかることなく最後まで遠慮なく飲もうというエコ活動の一環隷使緋。「え、つゆ残すの?」とかいう輩はエゴ
このレシピの生い立ち
【厳寒の実話シリーズ】今日、美味しい㌧汁の売っている弁当屋さんに行き、
からあげ弁当と㌧汁(㌍高いね)を頼もうと並んでいたら一人、前の買い出し新人野郎が
㌧汁を8杯買って行き、売り切れてしまったくやしさからアイデアが生まれた。8杯て

第221の隷使緋:ダイコンミソラーメン

ラーメンのつゆを誰はばかることなく最後まで遠慮なく飲もうというエコ活動の一環隷使緋。「え、つゆ残すの?」とかいう輩はエゴ
このレシピの生い立ち
【厳寒の実話シリーズ】今日、美味しい㌧汁の売っている弁当屋さんに行き、
からあげ弁当と㌧汁(㌍高いね)を頼もうと並んでいたら一人、前の買い出し新人野郎が
㌧汁を8杯買って行き、売り切れてしまったくやしさからアイデアが生まれた。8杯て

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 7cm分
  2. 木綿ごし豆腐 半丁
  3. 小ネギ 6本
  4. 市販の味噌ラーメン(生) 2人前
  5. チョロ
  6. 赤味噌 チョロ

作り方

  1. 1

    大根をセンギリオンして、縦半分にする。さよう、さすれば2㌢×7㍉×5㍉になることは明らかだ。

  2. 2

    大根を5、6分茹でて、ざるにあけておく。小ネギは当然小口ギリオンして、さっと水にさらし、のちに水気を鶏猿。

  3. 3

    豆腐は重石などで、水気を切ってから、手でつぶす。たまに2㌢角のゴロッとしたヤツが残っていればよい。

  4. 4

    ラーメンを茹ではじめる。生ラーメンを茹でる時のお湯はたっぷりであるほどよい。夢かなうならドラム缶などで茹でたい。

  5. 5

    同時に小鍋で商品の指示通りの分量の湯を沸かし、スープをつくる。大根・豆腐・小ネギを散らす。

  6. 6

    大根や豆腐の水分で薄まってしまった場合、塩・赤味噌で味を調える。ああ、スープはここまでだ。

  7. 7

    具を手ザルなどで抑えつつ、丼につゆのみを流し込む。ラメーンを入れ、ほぐしたら具をのせる。いただきます。食べ始めの言葉。

コツ・ポイント

何よそれ!コツ・ポイントって何なのよ!
人の作り出した、味噌汁に近い味をした味噌ラーメン、
としか言いようがないわね。
人の作り出した?普段味噌汁に入れている具をただ味噌ラーメンに入れただけじゃないの!
オリジナルが聞いてあきれるわ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
albino
albino @cook_40035364
に公開
西暦2015年。食生活の乱れが原因とされる世界的危機(セカンドインパクパクト)から復興しつつある時代。突如襲来する"隷使緋”。その正体も目的も不明だが、さまざまな調理調味能力で人類に戦いを挑んできた。人類が対抗する唯一の手段が「汎用人型調理兵器ミジンギリオン」である。今、人類の命運を掛けた戦いの火蓋が切って落とされる。果たして”隷使緋”の正体とは?少年たちの、そして人類の運命は?
もっと読む

似たレシピ