余った餅でチーズ餃子~お鍋と煮込んで~

チッチ・デーデ @cook_40044692
餃子の皮にチーズ&お餅をくるんで
水餃子風にしました。
黒コショウがきいて、洋風な味の餃子が出来ました。
このレシピの生い立ち
お餅が余り、餃子の皮で包んでみました(*^_^*)
寒い時期になべにいれて、柔らかお餅餃子。
余った餅でチーズ餃子~お鍋と煮込んで~
餃子の皮にチーズ&お餅をくるんで
水餃子風にしました。
黒コショウがきいて、洋風な味の餃子が出来ました。
このレシピの生い立ち
お餅が余り、餃子の皮で包んでみました(*^_^*)
寒い時期になべにいれて、柔らかお餅餃子。
作り方
- 1
餃子の皮に角切り餅・チーズ・黒コショウ。
少量いれてくるんでください。 - 2
煮込み10分前に餃子を入れます。
- 3
餃子が半透明になったら、できあがり(*^_^*)
- 4
中はトロっとして、
黒コショウ&チーズがきいて洋風餃子の出来上がり。
コツ・ポイント
中身の具は少量にしてください。
多めに入れてしまうと、破れてしまいます・・・
鍋に入れるときは重ねずに並べて入れると
くっつかずに出来ます。
似たレシピ
-
-
海苔餅ぎょうざ。余り物同士をお鍋にポイ。 海苔餅ぎょうざ。余り物同士をお鍋にポイ。
余った餅と余った餃子の皮を使ってお鍋にポイッと入れるだけ。どんな味の鍋でも合うと思います◎とろんとろんでおいしいですよ。 はるちゅうた0215 -
鍋の素●煮込みラーメン餃子のキムチーズ鍋 鍋の素●煮込みラーメン餃子のキムチーズ鍋
プチッと鍋/キムチ鍋を使った煮込みラーメン&餃子の冬レシピ。チーズをトッピングしていただきます。 BistroMiti -
鍋貼(クオティエ・焼き餃子) 鍋貼(クオティエ・焼き餃子)
お好みで、水餃子や、蒸し餃子にしてもOK。皮から作る餃子です。水餃子や、蒸し餃子にする際には、熱湯でなく、水で皮を作ってください。 taa1031 -
-
-
-
-
もちもち・カリカリ2種の餃子のダシダ鍋 もちもち・カリカリ2種の餃子のダシダ鍋
餃子とスープにダシダの旨みが生きてます♪豚ミンチと桜海老の風味がスープに溶け格別の旨さ♥水餃子と揚餃子・楽しい2つの食感 ラブリーミュウちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18865124