鮭のホイル焼き(酒盗と長いものタレ)

コナン7 @cook_40067451
酒盗とすりおろした長いもが美味しいタレになりました。
このレシピの生い立ち
酒盗モニターに当選したので色々考え、酒盗と長いもをタレにしてみました。
鮭のホイル焼き(酒盗と長いものタレ)
酒盗とすりおろした長いもが美味しいタレになりました。
このレシピの生い立ち
酒盗モニターに当選したので色々考え、酒盗と長いもをタレにしてみました。
作り方
- 1
鮭の小骨を取り除いて、酒をかける。長いもは皮をむき水にさらしてアクを取ってから、すり下ろしておく。
- 2
すりおろした長いもと酒盗とマヨネーズをよく混ぜタレを作る。 長ネギは斜め薄切り人参も薄く切る。椎茸は半分に切る。
- 3
アルミホイルの上に長ネギを置きその上に鮭と椎茸、人参をのせタレをかけてホイルで包む(ホイルの中はふっくらとさせる。)
- 4
オーブントースター740Wで13分から15分様子を見ながら焼きます。。お持ちのオーブントースターで調節してください。
- 5
しいの食品の酒盗(かつを)使いました。
- 6
オーブンで焼く時は230℃で20分から25分(目安です。)
コツ・ポイント
生鮭の場合は塩を少々振ってください。他にも鱈、鶏肉、ホタテでも出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18869384