出し汁いらず!簡単♪ うちの酢のもの酢

sayaboo @cook_40039036
米酢とこぶ茶(顆粒)で作るから、だし汁要らずで、思い立った時にすぐできます!
黒酢や梅酢にアレンジして色々楽しめます♡
このレシピの生い立ち
酢のものを作ろうと思っていたのに、だし汁を取り置き忘れた!そんなときに思いつきました(^^ゞ
今では、我が家の定番です。
出し汁いらず!簡単♪ うちの酢のもの酢
米酢とこぶ茶(顆粒)で作るから、だし汁要らずで、思い立った時にすぐできます!
黒酢や梅酢にアレンジして色々楽しめます♡
このレシピの生い立ち
酢のものを作ろうと思っていたのに、だし汁を取り置き忘れた!そんなときに思いつきました(^^ゞ
今では、我が家の定番です。
作り方
- 1
ボウルにすべてを入れて、砂糖が溶けるまで混ぜる。
終わり(^^ゞ - 2
あとは下ごしらえした材料(塩もみしたキュウリや戻したわかめなど)と和えてください♪
- 3
米酢のうち、大さじ1を黒酢や梅酢にすると、また風味が変わって美味しいですよ♡
- 4
大さじ1を黒酢にしたもの。こぶ茶→鶏がらスープの素にすると、中華風になります♪
- 5
大さじ1を赤梅酢にした春雨の酢のものです。
ほんのりピンクがかって、かわいいです❤
コツ・ポイント
ポイントは・・ただ混ぜるだけです(^^ゞ
穀物酢を使うと、酸味が強すぎると思います。(水を少し混ぜると良いかもしれませんね♪)
我が家はお酢好きなので、普通の方には少しすっぱいかもしれません・・
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草とカニの酢の物 ほうれん草とカニの酢の物
材料の量なんてアバウトでも作れます!とりあえず、酢・しょうゆ・砂糖が同じ分量ならすぐに何ででも作れちゃう酢の物!超簡単レシピです☆happy_k_chan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18871361