寿司酢で簡単!瓜の酢の物

きのことぶたちゃん
きのことぶたちゃん @cook_40198972

とにかく簡単!10分かかるかな?
このレシピの生い立ち
あまり得意ではない瓜を簡単かつ美味しく食べたくて考えつきました。錦糸卵やわかめ、生もずくとも良く合いますよ!

寿司酢で簡単!瓜の酢の物

とにかく簡単!10分かかるかな?
このレシピの生い立ち
あまり得意ではない瓜を簡単かつ美味しく食べたくて考えつきました。錦糸卵やわかめ、生もずくとも良く合いますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 瓜(きゅうり2本でも) 1個
  2. かに風味かまぼこ 40グラム
  3. 白ごま お好きなだけ
  4. 寿司酢 大さじ2
  5. 砂糖 小さじ1程度
  6. 小さじ1強

作り方

  1. 1

    瓜は縦二つ割りにし、種の部分をくり抜いたら2.3ミリの薄切りに。
    塩をふり、優しくもみ、水が出るまで少しまちます。

  2. 2

    さっと水洗いして、塩を軽く抜き、絞ります。ここに、砂糖を加えてもみます!

  3. 3

    すぐになじみ、艶が出ます。

  4. 4

    手で割きながら、かに風味かまぼこを加えます。

  5. 5

    好きなだけたっぷり白ごまを加えます。そのままでも、すりごまでも。

  6. 6

    寿司酢をよく混ぜます。冷蔵庫で冷やすと、よりおいしいですよ!

コツ・ポイント

砂糖を加えて揉むことで、艶が出ると同時に、寿司酢だけで和えるより、味に深みが出ます(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きのことぶたちゃん
に公開
中学生と高校生の娘、夫の4人暮らし。名前の通り、きのこと豚肉が大好きです。簡単にできて、ボリュームのある料理が得意。逆に魚料理は苦手です。
もっと読む

似たレシピ