赤ずきんちゃんクッキー 2

ろーるくん
ろーるくん @cook_40038276

1に続き、2では全身の赤ずきんちゃんです。100円ショップなどで売っているハートのクッキー型があると作りやすいです。

このレシピの生い立ち
ハートのクッキー型を使って何か作れないかと考えていた所、ハート型を逆にして使えば赤ずきんちゃんが作れるかも・・・?と思い、作ってみました。

赤ずきんちゃんクッキー 2

1に続き、2では全身の赤ずきんちゃんです。100円ショップなどで売っているハートのクッキー型があると作りやすいです。

このレシピの生い立ち
ハートのクッキー型を使って何か作れないかと考えていた所、ハート型を逆にして使えば赤ずきんちゃんが作れるかも・・・?と思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個~
  1. バター(有塩でOKです) 20g
  2. 上白糖 20g
  3. 全卵  15~18g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. 薄力粉 80g
  6. 純ココア 適量
  7. 食用色素 赤 適量
  8. 目・口を描くチョコペンなど

作り方

  1. 1

    上から順に材料をしっかり混ぜて生地を作ります。プレーン・赤・ココアの3種類の生地を作ります。

  2. 2

    生地を冷蔵庫で15分~ねかせます

  3. 3

    ハートのクッキー型があると作りやすいです。

  4. 4

    ハートで型抜きしたココア生地の靴の部分から生地を置いて重ねていくと作りやすいです。

  5. 5

    スカート用の赤い生地を重ねます。

  6. 6

    白生地を重ねます。

  7. 7

    ココア生地で作った籠をつけます。
    ハートを半分にカットした白生地で腕をつけます。

  8. 8

    楕円で型抜きした白生地で頭を作ります。
    重なった部分は押えて下さい。

  9. 9

    頭巾の部分の型抜きです。

  10. 10

    ハートを半分にカットした赤生地で頭巾の下の部分をつけます。

  11. 11

    赤生地の頭巾、上の部分を重ね、頭巾のひももつけます。

  12. 12

    赤生地のほっぺた、ココア生地の髪をつけます。
    目や口は焼成後にチョコペンなどで描いてもOKです。

  13. 13

    160~170度で予熱したオーブンで20分~焼きます。オーブンによって温度・時間が異なります。

  14. 14

    怖いオオカミ?もいると赤ずきんちゃんの雰囲気がUPしますね♪

  15. 15

    髪型や目・口なども色々変えてかわいい赤ずきんちゃんにしてみて下さい。

  16. 16

    全身を作るのが大変でしたら、顔だけの赤ずきんちゃん1 に変更して下さい♪
    レシピID : 18875147

コツ・ポイント

生地が乾燥しますと焼成後にバラバラになりやすいので、生地が冷房などの風に当たらないようにして下さい。
頭巾の部分などは生地を少し重ねてくっつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ろーるくん
ろーるくん @cook_40038276
に公開
パン作り大好きなスイマーです。 専門種目はバタフライ、背泳ぎ、自由形短距離、動物、キャラクターパン、クッキー作りです。 私の目標はバタフライ、背泳ぎの自己ベストタイムを更新すること、美味しいパン、クッキーを作れるようになることです。
もっと読む

似たレシピ