○たこ焼パン○

4KO
4KO @cook_40133713

パンなんだけどたこ焼味。たこ焼に見えるけどパン。ゆきらいんさんの基本の生地シリーズが好きで許可を頂き使わせて頂きました。

このレシピの生い立ち
大勢いるところへ差し入れする時にちぎりパンを思い浮かべてたらたこ焼がでてきて…
そんなふとした思い付きで作ってみたら以外に好評だったので…
ゆきらいんさん『基本の調理パン生地』許可を頂きありがとうございます(^人^)

○たこ焼パン○

パンなんだけどたこ焼味。たこ焼に見えるけどパン。ゆきらいんさんの基本の生地シリーズが好きで許可を頂き使わせて頂きました。

このレシピの生い立ち
大勢いるところへ差し入れする時にちぎりパンを思い浮かべてたらたこ焼がでてきて…
そんなふとした思い付きで作ってみたら以外に好評だったので…
ゆきらいんさん『基本の調理パン生地』許可を頂きありがとうございます(^人^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16~25個分
  1. 調理パン生地(ゆきらいんさんID:17697160)
  2. 強力粉 300g
  3. 卵(1個)+牛乳 合わせて210cc
  4. 砂糖 15g
  5. バター(マーガリン) 20g
  6. 5g
  7. イースト 6g
  8. 紅しょうが(好み) 適量
  9. ちくわ 5本位
  10. トッピング用
  11. たこ焼きソース又はお好み焼きソース 適量
  12. マヨネーズ 適量
  13. かつお節 適量
  14. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    HBで生地を作ります。ミックスコールで紅しょうがを入れます。ガス抜きして天板に合わせて分割。うちは30×30㎝に25個で

  2. 2

    15分ベンチタイム。固く絞った濡れ布巾をかけておく。

  3. 3

    軽くガス抜きをしてお好みでちくわを中に入れて形成。ちくわは6~8等分してマヨネーズとソースで炒めておくと更に美味しい

  4. 4

    霧吹きをかけ二次発酵20分~30分
    たこ焼きソース、マヨネーズをかけて210℃のオーブンで10~15分焼く

  5. 5

    焼き上がったらかつお節、青のりをかける。

コツ・ポイント

私はみじん切りになってる紅しょうがを大さじ2ほど入れてます。紅しょうがは水分を拭き取ってから入れて下さい。紅しょうががダメなお子ちゃま達用に半分だけトッピングにするのもいいかもしれませんね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
4KO
4KO @cook_40133713
に公開
平成25年9月から働き出した介護の仕事にだいぶ慣れてきました。昔からやりたかった仕事だけあって毎日充実してます。もっと早くやればよかった・・・末っ子はこの春1年生になり高校生2人、中学生1人、小学生1人(女の子、男の子2人ずつ)、旦那との6人家族です相変わらず腹ペコな子供達のお腹を満たすため毎日お弁当、ご飯作りを頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ