Mixサンドウィッチ

nyuszika
nyuszika @cook_40196538

サンドウィッチ用のパン1パックに対する具の分量の覚書レシピ
このレシピの生い立ち
いつも具が余ったり足りなくなったりしていたので、パンにぴったりな量の具を書きとめておこうと思いました。

Mixサンドウィッチ

サンドウィッチ用のパン1パックに対する具の分量の覚書レシピ
このレシピの生い立ち
いつも具が余ったり足りなくなったりしていたので、パンにぴったりな量の具を書きとめておこうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サンドウィッチ用パン 1パック(12枚)
  2. 人参 1/2本
  3. クリームチーズ 50g
  4. きゅうり 1/2本
  5. ゆで卵 1個
  6. ツナ缶(ポテト入り) 1個
  7. トマト 小1個
  8. マヨネーズ 適量
  9. マスタード 適量
  10. 適量

作り方

  1. 1

    人参はみじん切りにして塩を振り、しんなりしたら少し水で洗って塩気を取り、軽く絞って水分を取る。

  2. 2

    1とクリームチーズを混ぜ合わせてパンに挟む。

  3. 3

    ゆで卵をみじん切りし、マスタード・マヨネーズ・塩で調味する。
    ゆで卵は半熟より少し火を通す。

  4. 4

    きゅうりをスライスして塩を振り、しんなりしたら絞ってパンに3と共に挟む。

  5. 5

    ツナ缶にマスタード、マヨネーズで味をつける。トマトをスライスしてキッチンペーパーにはさみ水分を取る。

  6. 6

    パンに5を挟んでできたサンドウィッチをパンが入っていたパックに戻し、ビニール袋に入れて冷蔵庫で休ませてから切り分ける。

コツ・ポイント

クリームチーズの塩気が強いので、人参に振った塩分は落としておかないとしょっぱくなります。卵サンドの具は、マヨネーズだけだと味が足りないのでお好みで塩を加えて調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nyuszika
nyuszika @cook_40196538
に公開

似たレシピ