作り方
- 1
クリーム状にしたバターにブラウンシュガー・塩を加え滑らかに、もったりとするまでよく混ぜます。
- 2
溶き卵を数回に分け加え、まとまるまで混ぜます。
- 3
滑らかになったら、フレーバーを入れ混ぜます。
- 4
ふるった薄力粉・ベーキングパウダーを入れ、ゴムベラでさっと混ぜます。
- 5
粉が少し残っている状態で牛乳の半量を入れまぜます。
- 6
残りの半量とキャラメルチップ入れ滑らかになるまで混ぜます。
- 7
チョコチップは20gを生地に
残りの10gをトッピング様に散らすと仕上がりが可愛いです。 - 8
グラシン紙を敷いたマフィン型に9分目くらいまで生地を入れ、チョコチップを散らします。
- 9
180度に予熱したオーブンで15~20分焼きます。焼き上がったらクーラーに乗せ冷めたら完成です。
- 10
普通の大きさのマフィン約4個分も焼けます。その際の焼き時間は190度、25分程度に伸ばしてください。
- 11
2012/06/14
「キャラメルマフィン」の人気検索でTOP10入りしました!たくさんの閲覧ありがとうございました!
コツ・ポイント
材料は室温に。オーブンの焼成温度・時間は目安です。お手持ちのものに合わせて調整して下さい。
似たレシピ
-
和心スイーツ♪おから☆キャラメルマフィン 和心スイーツ♪おから☆キャラメルマフィン
うのさんのキャラメルクリームを使って、おからでマフィンにしました。砂糖は使わず、キャラメルクリームのみの甘さで仕上げました。焼いているときのキャラメルのいい香りがたまりません。おから生を使ったマフィンです。 aimama -
ふわふわ☆キャラメルクランチマフィン ふわふわ☆キャラメルクランチマフィン
キャラメルクランチ入りのあま~いマフィン作ってみました!!簡単で美味しいのでプレゼントにもどうぞ(#^^#) あかいリンゴちゃん☆ -
-
-
-
-
バナナキャラメルチョコチップマフィン バナナキャラメルチョコチップマフィン
キャラメルチョコチップを購入したので、キャラメルと相性の良い、バナナを加えてマフィンを焼いてみました。バナナとキャラメルの香りが良いですよ~。 *donchan* -
-
くるみとキャラメルクランチのマフィン くるみとキャラメルクランチのマフィン
くるみが大好きな家族のため、キャラメルクランチと共に香ばしく仕上げたマフィンです。生地作りから焼き上げまで1時間で出来ちゃう本格、お手軽マフィンです★ こばやんちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18882154