行者にんにくの塩麹入りの卵とじ

杉ちゃんだぜ
杉ちゃんだぜ @cook_40078229

行者にんにくを初めて食べました。ニラに似てるけど茎が甘くて美味しいです
このレシピの生い立ち
産地直売店で、にんにくの文字に釣られて買って来ました、ニラに近い食材みたいなので、卵とじが美味しいかなと思い作りました

行者にんにくの塩麹入りの卵とじ

行者にんにくを初めて食べました。ニラに似てるけど茎が甘くて美味しいです
このレシピの生い立ち
産地直売店で、にんにくの文字に釣られて買って来ました、ニラに近い食材みたいなので、卵とじが美味しいかなと思い作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人前
  1. 行者にんにく 一袋
  2. 玉子 4個
  3. 塩麹 大さじ1
  4. きび砂糖 小さじ1
  5. 麺つゆ 大さじ1
  6. 胡麻 大さじ1

作り方

  1. 1

    行者にんにくの茎の部分は、丁寧に洗ったら水気をきって、三等分に切ります。

  2. 2

    玉子と調味料をボールに入れて、箸で混ぜます。

  3. 3

    フライパンに胡麻油を入れて、行者にんにくを炒めます全体が、しんなりしたらだし入り玉子を流し入れます

  4. 4

    箸で円にしながら素早くかき混ぜます。固まる前に火を止めて、余熱で1分ぐらいそのままにして出来上がり

コツ・ポイント

玉子が固まる前に火を止める

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
杉ちゃんだぜ
杉ちゃんだぜ @cook_40078229
に公開
子供達も成人になり、そろそろ時間にも余裕が出来るお年頃、ボケ防止に大好きな料理を楽しんじゃいます。計量するのは、苦手ですが、ヘルシー料理を基本に頑張ります
もっと読む

似たレシピ