ナスとピーマンのピリ辛味噌炒め

しんがし畑 @cook_40053456
ピーマンはシャキシャキ、ナスはとろ~り。夏にぴったりのピリ辛が、ビールにもご飯にもよく合います!簡単&満足感ばっちり。
このレシピの生い立ち
定番なので、だいぶ以前から、ナスやピーマンがたくさんとれる夏にはよく作ります。
甘味噌味に豆板醤を入れる事により、味が引き締まります。
ナスとピーマンのピリ辛味噌炒め
ピーマンはシャキシャキ、ナスはとろ~り。夏にぴったりのピリ辛が、ビールにもご飯にもよく合います!簡単&満足感ばっちり。
このレシピの生い立ち
定番なので、だいぶ以前から、ナスやピーマンがたくさんとれる夏にはよく作ります。
甘味噌味に豆板醤を入れる事により、味が引き締まります。
作り方
- 1
ナスは縦2つに切り、1㎝幅の斜め切りにし、塩少々をふってしばらく置く。ピーマンも1㎝幅に縦に切っておく。
- 2
にんにく、生姜はみじん切りにし、豚肉は3㎝幅程度に切っておく。●はあわせてタレを作っておく。
- 3
ナスの水気が出たら、さっと洗ってぎゅっと絞る。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、豚肉をこんがりと炒め、ニンニクと生姜を加える。
- 5
香りが立ったらナスを加えて炒め、皮の色が鮮やかになったらピーマンを投入してさっと炒める。
- 6
火力を落として2のタレを加えたら、あおって全体をよく馴染ませ、最後にごま油をまわしかけて混ぜたら出来上がり。
コツ・ポイント
ナスに塩をして水気をぎゅっと絞る事で、炒めた際に油を吸いすぎずに油が馴染むのが早くなります。
6でタレを加えた際に、調味料がはねやすいので注意。
味噌によって塩分が異なるので、味噌の量は加減して下さい。今回は甘めの米こうじ味噌を使いました。
似たレシピ
-
-
挽き肉の茄子とピーマンのピリ辛みそ炒め♪ 挽き肉の茄子とピーマンのピリ辛みそ炒め♪
ニンニクと生姜の香りに茄子とピーマンに合い挽き肉の旨味とピリ辛なソースがバッチリ合ってご飯がモリモリ進む美味しさですよ♪ bvivid -
茄子とピーマンとそぼろのピリ辛味噌炒め 茄子とピーマンとそぼろのピリ辛味噌炒め
ピリ辛味噌だれと茄子の相性はバッチリ。ご飯が進むこと請け合い♬このレシピの生い立ち旬の茄子をみんなが好きな味噌だれで。 春菜食堂ϋ♡ -
-
-
-
ご飯がススム♪ナスと豚肉のピリ辛みそ炒め ご飯がススム♪ナスと豚肉のピリ辛みそ炒め
味噌との相性抜群の豚肉と茄子にピーマンを合わせ、豆板醤を加えた味噌ダレでピリ辛に仕上げました。ご飯ががっつり進みます。 くつろぎの食卓 -
-
-
茄子とピーマンのピリ辛味噌炒め♪ 茄子とピーマンのピリ辛味噌炒め♪
にんにくの香りと少し甘めのピリ辛味噌風味の合わせダレが茄子とピーマンにジュワっと染み込んでご飯がモリモリ進むおかずです♪ bvivid -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18884316