市販のルーで簡単に!絶品ポークカレー☆

Aco313
Aco313 @cook_40080683

安い市販のルーでもとにかく美味しくなるレシピ♡
家にある調味料で簡単に出来ちゃいます!!
このレシピの生い立ち
いつも同じ味だと飽きるので、味を変えてみました☆マイルドになってるかと思います。

市販のルーで簡単に!絶品ポークカレー☆

安い市販のルーでもとにかく美味しくなるレシピ♡
家にある調味料で簡単に出来ちゃいます!!
このレシピの生い立ち
いつも同じ味だと飽きるので、味を変えてみました☆マイルドになってるかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. 豚肉(カレー用) 200g
  2. 小麦粉(または片栗粉) 大さじ1
  3. じゃがいも 中2個
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. にんじん 1本
  6. 塩・こしょう 少々
  7. ココナッツオイル(またはサラダ油) 適量
  8. 市販のカレールー 1箱(8皿分)
  9. おろしにんにく 小さじ2
  10. きび砂糖 小さじ2
  11. スキムミルク 大さじ4

作り方

  1. 1

    豚肉に小麦粉(又は片栗粉)をまぶしておく。

  2. 2

    じゃがいも、玉ねぎ、にんじんをお好みの大きさに切り、じゃがいもは水にさらす。

  3. 3

    鍋にココナッツオイル(又はサラダ油)を熱し、豚肉を炒め、色が変わったら他の野菜も加えて炒める。

  4. 4

    ③に軽く塩、こしょうし、全体に油が回ったら水をパッケージの表示通りに入れて20分煮込む。(アクが出たら取る。)

  5. 5

    ④におろしにんにく、きび砂糖も加える。一旦火を止めてカレーのルーも投入し、しっかり溶かしておく。

  6. 6

    スキムミルクをお湯で溶いたらカレーに加え、焦げないように混ぜながら煮込み、とろみがついたら出来上がり♪

コツ・ポイント

水を入れたらよーく煮込むこと。スキムミルクはしっかり溶かさないとダマになるので注意!お肉に小麦粉(または片栗粉)をまぶすのは、お肉を柔らかくする為です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Aco313
Aco313 @cook_40080683
に公開
安い材料でいかに美味しく作るかをモットーにしてます♡料理は中華が多いですが、本格的なものが好きで、たまに中国物産店へ食材を探しに行ってみたりも☆レパートリーが少ないのでもっと色々挑戦してみたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ