超簡単♪ネギ入り半熟卵焼き

apple001 @cook_40050056
半熟で甘い玉子焼き。きちんと作るとかなり練習が必要なのですが、この方法なら大丈夫(^-^)加熱で辛くないネギ入り♪
このレシピの生い立ち
甘い卵焼きを作るという難問との格闘の末、簡単にできる方法を。味付けも一番おいしい(といいのですが)甘い玉子焼きの味付けです。
作り方
- 1
※をボールに入れよく混ぜます。ねぎは1cm弱くらいに切っておきます(なるべく白い部分を)。卵汁とネギを混ぜておきます。
- 2
フライパンを熱し、濡れたふきんでじゅっとさせた後、油をひきます。弱火にし、【1】のネギ入り卵汁を入れていきます。
- 3
これくらいの半熟になったら火を止めます。中身の卵汁が出ても無視して、端からくるむように丸めていきます。
- 4
こんな感じで半熟の卵焼きになります。甘しょっぱくてネギも辛味が熱で飛んでおり、非常においしいです。
- 5
卵焼きさえうまくできれば、あとは手抜きでもOK(ネギのみそ汁、ひじきご飯(作り置き解凍)、納豆、、全部で10分)
コツ・ポイント
半熟状態になったら(卵汁が出ても)、無視してくるくる丸めて行きます。お皿に移した状態で卵汁が出ても大丈夫です。余熱で自然に半熟になります。ネギ入りの甘い玉子焼きは、辛いのが苦手な方に出すときは、一度加熱するか、白い部分のみ使用してください。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18891786