白菜とベーコンのとろりん♡コンソメ煮

芽吹♪
芽吹♪ @cook_40184126

白菜大好き♥
お家に残ってたベーコンと一緒に煮たら、洋風おかずになりました♪
2011.5.18.話題入り感謝デス♥
このレシピの生い立ち
白菜大好き♪いろんな味に挑戦中☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 白菜 4~5枚
  2. ベーコン 4~5枚
  3. エリンギ(お好きなきのこ類でOK。なくても大丈夫) 1本
  4. コンソメ顆粒 小さじ1
  5. 塩コショウ 少々
  6. 100cc
  7. 水溶き片栗粉 各大さじ1で溶く

作り方

  1. 1

    白菜は、葉と軸に分けてからざく切りにする。
    ベーコンは2cm幅に切り、エリンギは好みの大きさに切る。

  2. 2

    鍋に水を沸かし、その中に白菜の軸を入れ、時間差でベーコン・エリンギ・白菜の葉を入れて、蓋をしてしばらく煮る。

  3. 3

    野菜類がしんなりしてきたら、コンソメ顆粒を入れる。しばらく蓋をして煮てから、味を見ながら塩コショウで調節する。

  4. 4

    白菜の軸もトロっとしてきたら、水溶き片栗粉を入れて全体にとろみをつけたらできあがり☆

コツ・ポイント

簡単なので特にないんですが…しいて言うなら、白菜の軸と葉を別々にした方がいいと思います(*^_^*)火の通り具合が違うので☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

芽吹♪
芽吹♪ @cook_40184126
に公開
歌が大好き♡芽吹♪です(^^)/お気楽主婦をやっております(^O^)♪一人暮らしの時は、たまにお菓子作りしかやっていませんでしたが、今はだいたい毎日、お料理がんばってます(*^_^*)…が!ご飯がワンパターンになりつつあります(^_^;)もっと研究して、いろんなお料理に挑戦していきたいと思います❤
もっと読む

似たレシピ