チーズちくわ★
冷たくても温かくても美味しい♥
おつまみにおすすめ♥
このレシピの生い立ち
スティックチーズを使いきりたい時に
作りました★
作り方
- 1
ちくわの穴にスティックチーズを入れます(^^)
- 2
チーズを入れにくい時は
チーズを半分に切って
ちくわの右端、左端に
分けて入れます(^^) - 3
斜めに切ったり
お子様が食べやすいように
一口大に切ったり٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
我が家では醤油につけて食べてます★ - 4
そのままでも美味しいですが
おすすめはトースターで焼くとチーズが溶けて更に美味しくなります♥
コツ・ポイント
チーズが入れにくい時は
チーズを半分カットして
ちくわの右端、左端から
分けて差し込むとやりやすいです。
似たレシピ
-
-
簡単激ウマ*のり塩マヨチーズちくわ 簡単激ウマ*のり塩マヨチーズちくわ
のり塩味最高!!香ばしくてめっちゃ美味しい♡思いたったらすぐに出来るのでお弁当におつまみにオススメです♪是非お試しを♡ からあげビール -
キッチンはさみでかんたん!チーズちくわ キッチンはさみでかんたん!チーズちくわ
キッチンはさみで作る簡単ごはん。その2。包丁は使いません。誰でも簡単に作れます。おつまみにも[島村先生考案] 城西大学医療栄養学科 -
-
-
-
-
-
父の日に♪大葉巻きチーズin太ちくわ 父の日に♪大葉巻きチーズin太ちくわ
火を使わないので、お子様にも作って頂きやすい一品です。お父さんのおつまみにいかがですか☆きっと喜ばれると思いますよ♪ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18898002