フライパンひとつで!韓国風すき焼きご飯

春虹ママ
春虹ママ @cook_40141244

フライパンひとつで出来るので楽チン!キムチとすき焼きを卵が結びつけて、びっくりするほどマイルドになっちゃいます♪
このレシピの生い立ち
すき焼きを手軽に味わえる+体の温まるメニューを考えました。

フライパンひとつで!韓国風すき焼きご飯

フライパンひとつで出来るので楽チン!キムチとすき焼きを卵が結びつけて、びっくりするほどマイルドになっちゃいます♪
このレシピの生い立ち
すき焼きを手軽に味わえる+体の温まるメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉こま切れ 120g
  2. 糸こんにゃくしらたき 1袋
  3. 焼き豆腐 300g
  4. 韓国産キムチ 好きなだけ
  5. しいたけ 4枚
  6. 卵黄 4個
  7. 砂糖 大さじ3
  8. 醤油 1/4カップ
  9. 大さじ1
  10. サラダ油 適量
  11. ご飯 4膳分

作り方

  1. 1

    牛肉は食べやすい大きさに、焼き豆腐は短冊型に8等分に、糸こんにゃくは4等分に切る。椎茸は笠に×の切り込みを入れる。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、牛肉を焼く。牛肉に色が付いてきたら砂糖と酒を振り入れ、炒める。

  3. 3

    2に糸こんにゃくを入れて牛肉と一緒にさっと炒め、醤油を入れ、混ぜる。

  4. 4

    牛肉に火が通ったら、牛肉と糸こんにゃくを端に寄せて空いたスペースに椎茸を並べ、フライパンにフタをして5分煮る。

  5. 5

    椎茸に火が通ったら椎茸も端に寄せて空いたスペースに焼き豆腐を並べ、フタをして両面3分ずつ煮る。

  6. 6

    器にご飯を盛り、その上に5とキムチを盛りつけ、卵黄を乗せて完成です。つゆだくが好きな方はご飯に5の汁もかけて下さい。

コツ・ポイント

食べる時にまず最初に卵黄をつぶしてキムチと混ぜてから、他の具と一緒に食べるとマイルドで美味しいですよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春虹ママ
春虹ママ @cook_40141244
に公開
食べ盛りの小学生息子のためにせっせと料理に励む毎日(汗)旦那様&子供がま~っすぐ帰ってきたくなるようなメニューを日々研究中です(*^^)vカラーコーディネーターの資格を持ってるので、色合いにもこだわり! ぜひぜひ、作ってみてくださいね(^_-)-☆
もっと読む

似たレシピ