フライパンで簡単!牛こまdeすき焼きご飯

りもにうむ
りもにうむ @cook_40093543

すき焼きご飯が食べたくなったら牛こまで簡単・手軽に♪めちゃウマでお箸が止まりません(ノ≧ڡ≦)
このレシピの生い立ち
すき焼きよりも、すき焼きご飯を食べたくて手軽に牛こまで作りました♪

フライパンで簡単!牛こまdeすき焼きご飯

すき焼きご飯が食べたくなったら牛こまで簡単・手軽に♪めちゃウマでお箸が止まりません(ノ≧ڡ≦)
このレシピの生い立ち
すき焼きよりも、すき焼きご飯を食べたくて手軽に牛こまで作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ご飯 160g
  2. 牛こま切れ肉 70g
  3. 1個
  4. 白菜 50g
  5. 玉ねぎ (小さめ) 1/4個
  6. 豆腐 60g
  7. 糸こんにゃく 30g
  8. 万能ねぎ 適量
  9. ざらめ 大さじ2
  10. 醤油 大さじ1
  11. 料理酒 小さじ1
  12. 100cc
  13. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    白菜はざく切り、玉ねぎは薄切り、ねぎは斜め切り、豆腐と糸こんにゃくは食べやすく切ります。

  2. 2

    卵は白身を切るように、ざっくりと混ぜておきます。

  3. 3

    小さめのフライパンにサラダ油を熱し、牛肉をさっと炒め、いったん火を止めます。

  4. 4

    ☆を加えてざらめ、醤油、料理酒を回しかけ、水を注いで蓋をせず、中火で白菜の芯が柔らかくなるまで煮ます。

  5. 5

    ※味をみて、しっかりした濃い味がお好みの方は調味料を追加して調整して下さい。

  6. 6

    ご飯を加えて混ぜます。
    ※混ぜるとき豆腐を少しくずして下さい。

  7. 7

    溶き卵を回しかけ、全体をざっくり混ぜます。
    ※少しおこげができるくらいに焼きつけても

  8. 8

    器に盛って、完成です。

コツ・ポイント

※フライパンは20cmを使用しました。
※分量は目安ですので、お好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りもにうむ
りもにうむ @cook_40093543
に公開
出来るだけ手に入りやすい食材を使用して、簡単で美味しいお料理を心がけて作っています♪レシピによって追記や見直しがありますので、ご確認よろしくお願いします❢りもにうむの簡単・お料理メモhttp://oryourikantan.blog.fc2.com/旧ブログ⇒http://acidanthera.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ