激ウマ☆ポテトサラダ

つやこん
つやこん @cook_40199074

激ウマ!激うま!文句なし☆我が家の定番メニュー、ポテトサラダを公開しちゃいます!
このレシピの生い立ち
我が家の食卓に登場してから60年以上!!夫の祖母が考案したサラダです♪「近所の奥さんに教えたったら、ポテトサラダがキライな子供もガツガツ食べよんねんて!」とは夫の弁。

激ウマ☆ポテトサラダ

激ウマ!激うま!文句なし☆我が家の定番メニュー、ポテトサラダを公開しちゃいます!
このレシピの生い立ち
我が家の食卓に登場してから60年以上!!夫の祖母が考案したサラダです♪「近所の奥さんに教えたったら、ポテトサラダがキライな子供もガツガツ食べよんねんて!」とは夫の弁。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも男爵 3個(皮と芽を取り除き正味400g)
  2. きゅうり 1本
  3. トマト 1個(中玉)
  4. ハム(なければ焼豚や鶏そぼろ等何か肉) 4~5枚
  5. ===炒りたまご(調味料はあくまで目安)===
  6. たまご 3個(Mサイズ)
  7. 砂糖 小さじ2
  8. 2つまみ
  9. 粉末だし 小さじ1
  10. うまみ調味料(味の素的な) 3ふり
  11. ===========================
  12. じゃがいもを茹でる時の塩 小さじ1
  13. 仕上げのマヨネーズ 適量
  14. 仕上げのこしょう 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもを1.5センチの角切りにする。1.5センチ…画像を見る限りサイズが適当なのはご愛嬌。

  2. 2

    沸騰したお湯に塩を入れ、じゃがいもを入れ、再度沸騰してから強火で4分茹でる。ここは是非強火でカーッっといきましょう。

  3. 3

    じゃがいもを茹でてる間にキュウリ、種を取ったトマト、ハムを1センチの角切りに。トマトは水気をよく取る。湯むきはお好みで。

  4. 4

    そうこうしている間に4分経過。流しをベコン!と言わせないよう留意する。いもの角が残ってる状態が◎。ザルにあげ荒熱を取る。

  5. 5

    思いつく限り美味な炒りたまごを作る。レシピの分量はあくまでも目安。しっかり炒る&濃い目の味付けにすると吉。荒熱を取る。

  6. 6

    キュウリ、トマト、ハム、じゃがいも、炒りたまごをボールにIN!!こしょうとマヨネーズを投入。マヨネーズはお好みで。

  7. 7

    混ぜたらこうなる。「まあなんて彩り豊かなのかしら♪」と自画自賛する。器に持って冷蔵庫で冷やす。勿論冷たい方が美味。

コツ・ポイント

おいしく作るコツは、いもの角を残して茹でること、炒りたまごをしっかり味付けすること、じゃがいもと炒りたまごの荒熱を取ること、トマトの水気を切ることだそうです。今回レシピ部分は夫が担当しました☆ウスターソースをかけると完全にビールのお供です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つやこん
つやこん @cook_40199074
に公開
食べることが大好き艶子と申します。食いしん坊で美味しいものが食べれるお店を勘で見つけたりします。でも料理の腕はまだまだなので、もっと上手に作れるよう日々修行中~
もっと読む

似たレシピ