カルシウムたっぷり桜海老の春巻き

モコブーママ
モコブーママ @cook_40039434

冷蔵庫のくず野菜で作りました♡
桜海老いっぱい入っても食べやすい 野菜たっぷり春巻きです。
このレシピの生い立ち
桜海老を もらって何を作ろうと 悩んでいたら 春巻きの皮が、お肉屋さんで目にとまり 冷蔵庫の残り物野菜で 作ることにしましたo(*^-^*)o

カルシウムたっぷり桜海老の春巻き

冷蔵庫のくず野菜で作りました♡
桜海老いっぱい入っても食べやすい 野菜たっぷり春巻きです。
このレシピの生い立ち
桜海老を もらって何を作ろうと 悩んでいたら 春巻きの皮が、お肉屋さんで目にとまり 冷蔵庫の残り物野菜で 作ることにしましたo(*^-^*)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 桜海老  1袋
  2. もやし  1袋
  3. にんじん  1/4本
  4. エリンギ  1本
  5. キャベツ  1/8個
  6. 豚ひき肉   30g
  7. 春巻きの皮  大10枚
  8. オイスターソース 大さじ2
  9. 中華味顆粒 大さじ1
  10. 日本酒 大さじ1
  11. 小さじ1/2
  12. 片栗粉 大さじ2
  13. コショウ 少々
  14. 適量

作り方

  1. 1

    にんじん エリンギ キャベツを千切りする。

  2. 2

    豚挽き肉を炒める。
    そこに、刻んだ野菜 もやし 桜海老を
    入れてさらに炒める。

  3. 3

    炒めたら 片栗粉以外の調味料を入れて味をなじませる。

  4. 4

    いったん火を止めて 同量の水で溶いた片栗粉を水分の出ている所に入れてトロミをつける。

  5. 5

    パットに入れて 冷ます。

  6. 6

    春巻きの皮で包み 水で溶いた小麦粉で閉じる。

  7. 7

    ゆっくりと低めの油できつね色になるまで
    揚げる。

コツ・ポイント

ゆっくり低めの油で揚げるとパリッと美味しく揚がります(*^.^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モコブーママ
モコブーママ @cook_40039434
に公開
お菓子とパン作りにハマッテます。お料理 大好き♡ 食いしん坊のママです~♪❤❤❤o(*^-^*)o❤❤❤❤ 頻繁にレシピの見直しをしています。お手数とは思いますが、再確認の程、お願い致します。✿m(_ _)m✿    ワンコ同好会会長やらせて貰ってます♪毎日がお誕生日の会NO68 多忙のためつくれぽの掲載遅くなりますゴメンナサイ お礼に伺えない時もありますが感謝の気持ちイッパイです✿
もっと読む

似たレシピ