にんじんとウィンナーの天ぷら

はるマミィ☆
はるマミィ☆ @cook_40204879

安い!早い!!子どもも食べられる♪♪がモットーです笑。
このレシピの生い立ち
簡単に普段あるもので何とかしたいなと思いまして(0艸0●)))

にんじんとウィンナーの天ぷら

安い!早い!!子どもも食べられる♪♪がモットーです笑。
このレシピの生い立ち
簡単に普段あるもので何とかしたいなと思いまして(0艸0●)))

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人
  1. にんじん 適量
  2. (1〜2人なら1本)
  3. 白すりごま 適量
  4. (たくさん)
  5. あらびきウィンナー 適量
  6. (1〜2人なら4〜5本)
  7. 天ぷら粉 適量
  8. (固め)

作り方

  1. 1

    ピーラーで人参を剥きます。ウィンナーは斜めに切り込みを入れて火を通しやすくします。

  2. 2

    固めの天ぷら粉に(1)の人参とウィンナーを入れます。私は人参は人参。終わったらウィンナーはウィンナーと分けて作ります。

  3. 3

    (2)に、たーっっぷり白すりごまを入れる。ココが一番のポイントです☆彡

  4. 4

    にんじんは掻き揚げの要領で揚げたら出来上がりです!!ウィンナーも衣が色付いたら出来上がり♪♪

  5. 5

    画像に掲載されているその他の天ぷらは、ちくわ(天ぷら粉+粉末のだしの素+青のり)と、ミックスベジタブルです♪♪

コツ・ポイント

衣は固め。
白すりごまはたっぷりと!!です☆彡
緩めだと人参はバラついて、ウィンナーも衣がつきません。
ちくわやミックスベジタブルも同様です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるマミィ☆
はるマミィ☆ @cook_40204879
に公開
安い・早い・簡単・美味しい料理を求め続けているワーキングシングルマザーです☆彡
もっと読む

似たレシピ