型なし♪簡単レンジ蒸しケーキ(*^ー^)

ichigokaren
ichigokaren @cook_40028274

おうちにある材料で簡単に作れちゃう蒸しケーキ。
ホットケーキミックス不使用♪型や蒸し器がなくたって大丈夫♪

このレシピの生い立ち
レンジで蒸しケーキを作る時、ココット型や耐熱ガラスのカップがないとできないけれど、クックパーで型を作ってしまえば型やグラシンカップがなくたって大丈夫!
ホットケーキミックスがなくったって、おうちの材料で簡単にできちゃいます♪

型なし♪簡単レンジ蒸しケーキ(*^ー^)

おうちにある材料で簡単に作れちゃう蒸しケーキ。
ホットケーキミックス不使用♪型や蒸し器がなくたって大丈夫♪

このレシピの生い立ち
レンジで蒸しケーキを作る時、ココット型や耐熱ガラスのカップがないとできないけれど、クックパーで型を作ってしまえば型やグラシンカップがなくたって大丈夫!
ホットケーキミックスがなくったって、おうちの材料で簡単にできちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. Lサイズ1個
  2. こめ油(サラダオイル) 15g
  3. きび砂糖(上白糖) 60g
  4. 牛乳 80cc
  5. ベーキングパウダー 6g
  6. 小麦粉 150g
  7. 米粉上新粉 50g
  8. 納豆 適量
  9. レーズンクランベリー 適量

作り方

  1. 1

    クックパーを好みの大きさの長方形にカットして箱を折る。
    小さめカップなら10センチ幅をさらに半分にカットして使用。

  2. 2

    箱の折り方は色々ですが、私は小さい頃から作っているこの折り方で作りました。ポイントに載せておきますね。

  3. 3

    ボウルに卵を割りいれ、油と砂糖を加えてしっかり混ぜる。
    混ざったら牛乳も混ぜる。

  4. 4

    粉類を合わせて3のボウルにふるい入れ、ゴムべらでさっくりと混ぜる。

  5. 5

    まだ粉っぽいくらいで混ぜるのをやめ、用意しておいた甘納豆やお湯をさっとかけて柔らかくして軽く刻んだレーズンを混ぜる。

  6. 6

    どちらもトッピング用に少し残しておいて上に乗せると表情が色々出てとってもかわいいです。

  7. 7

    お好みで抹茶を混ぜたりチョコシロップを混ぜたり色々アレンジしてください☆

  8. 8

    1のカップに7分目~8分目くらいスプンで入れて、500~600ワットのレンジでチン。

  9. 9

    1回に4つ位を並べて2分弱。
    レンジによって違うので、はじめは覗きながら膨らんできてふわっとなったところで出してみて♪

  10. 10

    竹串で刺してみて、トロッとしたものが付いてこなければ蒸しあがっています。あまりレンジにかけると固くなるのでご注意を!

  11. 11

    大きな型で作ってみました。こちらはレーズンとクランベリーの生地にチョコをトッピング。

コツ・ポイント

こちらの方の折り方が一番近かったので参考に貼り付けさせて頂きますhttp://sakurahandmade.chu.jp/atarasii/hanndomeido/gomiire/gomiire2.html
米粉がない場合は小麦粉で♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ichigokaren
ichigokaren @cook_40028274
に公開
はじめまして可憐です。かわいいもの、お料理やパン、お菓子作りが大好きです。ぱぱっと作れておいしいものを載せていこうと思っています♪よかったら可憐のおうちにも遊びに来てくださいね(*^▽^*) http://karen15.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ