ゲソのマヨコチュジャン・チーズのっけ焼き

葵の風
葵の風 @cook_40060705

イカと大根の煮物に飽きたらこれ!!
日韓、ついでにチーズものけって 多国籍ホイル焼き(*^^)v
このレシピの生い立ち
比較的安い食材の「ゲソ」(もちろん松イカでもOK!!)
ちょっと目先を変えて、日韓交流+チーズでイタリアン
ホイル焼きにしてみました。

ゲソのマヨコチュジャン・チーズのっけ焼き

イカと大根の煮物に飽きたらこれ!!
日韓、ついでにチーズものけって 多国籍ホイル焼き(*^^)v
このレシピの生い立ち
比較的安い食材の「ゲソ」(もちろん松イカでもOK!!)
ちょっと目先を変えて、日韓交流+チーズでイタリアン
ホイル焼きにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イカゲソ(松イカでもOK) 1P
  2. しめじ 1P
  3. ししとう 5本くらい
  4. コチュジャン 小1
  5. マヨネーズ 大2
  6. みりん 大1
  7. 塩コショウ 適宜
  8. ミックスチーズ 適宜
  9. 醤油 お好みで!

作り方

  1. 1

    イカは適当な大きさに切って、塩を入れたお湯で湯がいておきます。

  2. 2

    しめじは、適当な大きさの房に分けて、ししとうは、半分に切って種を取り除き、斜め切りにします。

  3. 3

    コチュジャン、マヨネーズ、みりんを混ぜ合わせて、湯がいておいたイカと和えます。

  4. 4

    アルミホイルを適当な大きさに切って、しめじの上に、調味料と和えたイカをのせて、ししとうを散らします。

  5. 5

    最後に、塩コショウをふってミックスチーズを散らしたら、アルミホイルをキャンディーのように包んでオーブントースターへ...

  6. 6

    8分~10分蒸し焼きにしたら出来上がりです。
    お好みで、醤油を加えてどうぞ(^_-)-☆

コツ・ポイント

イカは、ホイル焼きで余分な水分が出ないように、先に湯がいておきます。
野菜も、必要以上に水分がでないようにしめじやししとうを使いました。
最後に、アルミホイルを開けて水分を飛ばしながらチーズを焦がすと、美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
葵の風
葵の風 @cook_40060705
に公開
フルタイムで働く母さんです(*^^)v目下の課題は、「女子弁」 美味しいって、嬉しいですよね♪
もっと読む

似たレシピ