コーンとインゲンで✿ふんわりさつま揚げ

メガネりょん
メガネりょん @cook_40194924

コーンのやさしい甘さが広がる、カラフルなさつま揚げ☆
お弁当やおつまみにも◎
子供ウケ良しです(^∀^)/
このレシピの生い立ち
我が家の定番のさつま揚げ、いつもは玉ねぎとにんじんだけでするのですが、たまたま見たテレビで、インゲン&コーンの組み合わせで肉団子のレシピを紹介していたのを、さつま揚げの具材にアレンジしました♪

コーンとインゲンで✿ふんわりさつま揚げ

コーンのやさしい甘さが広がる、カラフルなさつま揚げ☆
お弁当やおつまみにも◎
子供ウケ良しです(^∀^)/
このレシピの生い立ち
我が家の定番のさつま揚げ、いつもは玉ねぎとにんじんだけでするのですが、たまたま見たテレビで、インゲン&コーンの組み合わせで肉団子のレシピを紹介していたのを、さつま揚げの具材にアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15個分
  1. いんげん 10本位
  2. コーン 大さじ3杯位
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 市販のすり身 180グラム
  5. 1個
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    すり身はボールにあけ、軽くつぶして泡立て器でなめらかになるまで混ぜておく。
    (FPやすり鉢でやるとよりなめらかに♪)

  2. 2

    1に溶き卵を少しずづ加え、よく混ぜる。
    (いっきに入れると分離しちゃうので注意!!)
    片栗粉も入れてさらに混ぜる。

  3. 3

    玉ねぎは半分に切って薄切りに☆インゲンは1センチくらいにカット☆

  4. 4

    2に3の野菜と塩をいれ、さっくり混ぜ合わせる☆
    一口大にして、低温の油でゆっくりきつね色になるまで揚げて完成!

コツ・ポイント

揚げるとき、スプーンを使って油の中に落とし入れると、手が汚れないのでおススメです◎
そのまま食べても塩味で美味しいですが、我が家はマヨネーズで食べてます(^∀^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メガネりょん
メガネりょん @cook_40194924
に公開
食べるの大好き!ほぼ毎日、おやつを作って食べてます(*^□^*)
もっと読む

似たレシピ