豚肉で巻いたセロリを香味ダレで♪

小豆ミルク
小豆ミルク @cook_40060673

セロリの食感が楽しい♪暑い季節のおもてなし料理(飲み会メニュー)です。辛味の効いた香味ダレをたっぷりかけてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
セロリには薬味の効いたタレがあうと思い、作ってみました。夏の定番つまみ・おかずです。

豚肉で巻いたセロリを香味ダレで♪

セロリの食感が楽しい♪暑い季節のおもてなし料理(飲み会メニュー)です。辛味の効いた香味ダレをたっぷりかけてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
セロリには薬味の効いたタレがあうと思い、作ってみました。夏の定番つまみ・おかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚薄切り肉 10枚
  2. セロリ 2本
  3. パプリカ 半分
  4. アスパラ 太め2本
  5. 小麦粉 少々
  6. 塩・こしょう 少々
  7. 香味ダレ
  8. にんにく 1片(みじん切り)
  9. しょうが 1片(みじん切り)
  10. 長ねぎ 5cm(みじん切り)
  11. 大さじ1
  12. しょう油 大さじ2
  13. コチュジャン 小さじ1
  14. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜類は豚肉より少し長めに細く切りそろえる。
    ボール等に香味ダレの材料を全部合わせておく。

  2. 2

    豚肉を広げて塩・こしょうする。小麦粉を軽くふる。巻き終わりの部分は多めにふる。

  3. 3

    野菜類を巻いていく。

  4. 4

    フライパンに油少々(分量外)を熱して、巻き終わりの部分を下にして並べて焼く。転がしながら全体に焼き色をつける。

  5. 5

    中火にしてふたをし、2~3分くらい蒸し焼きにして野菜に火を通す。

  6. 6

    強火に戻して香味ダレをまわしかけ、煮立ったら火を止める。

  7. 7

    半分に切って皿に盛り、フライパンに残っている香味ダレをかける。(写真はタレをかける前でした^^;)

コツ・ポイント

アスパラは茹でないで使います。(蒸し焼きするので火が通ります) 
セロリ以外の野菜は何でもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小豆ミルク
小豆ミルク @cook_40060673
に公開
簡単なレシピ&覚書をのせてます皆様の素敵レシピに日々助けられ、キッチンにいる時間が楽しくワンパターン脱出の食卓になりました^^なかなかお礼には伺えませんが、素敵なれぽを届けてくださりとっても嬉しく感謝しています。多忙な時期もありマイペースクックのため、コメ欄閉じてますm(_ _)mれぽのお礼等どうぞお気遣いなくお付き合いくださいませ♪             
もっと読む

似たレシピ