桜ご飯

lliachloe
lliachloe @cook_40050689

桜の塩漬けを使って、お手軽に華やかなご飯の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
桜の塩漬けを使ったら手軽に、桜のご飯ができるかも、と思い作ってみました。

桜ご飯

桜の塩漬けを使って、お手軽に華やかなご飯の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
桜の塩漬けを使ったら手軽に、桜のご飯ができるかも、と思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 桜の塩漬け 5房ほど
  2. ご飯 お茶碗4杯

作り方

  1. 1

    桜の塩漬けを水でさっと洗う。

    そのあと5分程、水に漬けて塩気を取る。

  2. 2

    飾り用の桜の花をよけ、残り(花と茎)を細かく刻む。

  3. 3

    ご飯に混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

桜の風味や塩気が抜けてしまうと美味しさが半減するので、水に漬けて塩抜きする時間はそんなに長くなくていいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lliachloe
lliachloe @cook_40050689
に公開
椿chloeのキッチンにようこそ♪美味しいものを食べる!作る!が大好き♪お休みの日は磯釣りデー。食べたい魚は自前で用意!
もっと読む

似たレシピ