スライサーでオレンジシャーベット

みやびのレシピ @cook_40066064
プードプロセッサーがなくても簡単にシャーベットができます。
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーを使わずに作ろうと思ったらできました。
スライサーでオレンジシャーベット
プードプロセッサーがなくても簡単にシャーベットができます。
このレシピの生い立ち
フードプロセッサーを使わずに作ろうと思ったらできました。
作り方
- 1
りんごを剥くようにオレンジの皮を剥く。白い筋は残さないほうがよい。
- 2
オレンジの房にVの字にナイフを入れ薄皮から外す。
- 3
- 4
- 5
果肉を取り出した後は
絞ぼる。 - 6
ステンレスのバット(なんでもよい)にオレンジの果肉と絞り汁、オレンジキュラソー、蜂蜜を入れ冷凍庫で凍らす。
- 7
冷凍庫から出して少し溶かしスライサーにかける。小さくなったら大根おろしでおろす。手を切らないように注意する。
- 8
もう一度、冷凍してもよいし、そのままでも食べられる。冷凍した時は、少し溶かして盛り付ける。
- 9
アイスキャンデー型に入れて凍らしても美味しい。
コツ・ポイント
フードプロセッサーだとなめらかなシャーベットができますが、スライサーでも果肉が少し残り美味しく出来上がります。スライサー使用の時はビニール袋で持つと冷たさが和らぎます。手を切らないように注意してください。
似たレシピ
-
-
-
自家製オレンジ★シャリシャリシャーベット 自家製オレンジ★シャリシャリシャーベット
オレンジとブルーベリーのシャーベットです♡オレンジの酸っぱさとブルーベリーのほのかな甘さが絶妙にマッチします❣❣ 猫侍さん -
-
-
-
-
-
果肉100%オレンジシャーベット 果肉100%オレンジシャーベット
まな板を汚しません!オレンジの皮をキレイに簡単に剥く方法です。そのまま食べればシャーベット♪手作りスイーツに活用してね! ナナママちゃん -
バイタミックスで人参オレンジシャーベット バイタミックスで人参オレンジシャーベット
βカロテンが豊富なにんじんを忍ばせたオレンジシャーベットです。さっぱりとして食べやすく、夏のおやつにもおすすめです。 バイタミックス公式 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18930262