チーズ入り!キムチチャーハンもどき

Haruka☆ミ
Haruka☆ミ @cook_40206691

キムチが無かったので、
代わりにキムチスープの素を使いました。
キムチが入っていなくても辛さがあって
美味しいですよ^^
このレシピの生い立ち
キムチチャーハンを食べたかったけれど
その時キムチが無かったので。
キムチスープの素でも辛さが出ると思ったから。

チーズ入り!キムチチャーハンもどき

キムチが無かったので、
代わりにキムチスープの素を使いました。
キムチが入っていなくても辛さがあって
美味しいですよ^^
このレシピの生い立ち
キムチチャーハンを食べたかったけれど
その時キムチが無かったので。
キムチスープの素でも辛さが出ると思ったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 お茶碗1杯分
  2. 1個
  3. ウインナー 2個
  4. チーズ 適量
  5. キムチスープの素 写真のスプーンで2杯
  6. 塩コショウ 適量
  7. 味の素 塩コショウよりは少なめ
  8. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    少し大きめの器に卵を割って混ぜる。

  2. 2

    1の中にご飯を入れる。
    (ご飯に卵が絡むようにしっかり混ぜる。)

  3. 3

    ウインナーをひとくちサイズに切る。

  4. 4

    フライパンにご飯を入れる。
    (中火)

  5. 5

    ご飯が少しパラパラになってきたら
    ウインナーを入れる。

  6. 6

    5を炒めたらキムチスープの素を入れる。
    ちょい辛→スプーン1杯
    普通→スプーン2杯
    辛いのが好きな人→スプーン3~4杯

  7. 7

    そこから少し炒めたら
    塩コショウ、味の素を入れる。
    だいたい全体にまんべんなくかかればOK!

  8. 8

    少し混ぜたら火を止める。
    チーズを入れる。
    (余熱で十分溶けます!)

    できあがり✨

コツ・ポイント

溶き卵にご飯を入れて混ぜてから
炒めたほうがパラパラになります!
でもチーズを入れるので、パラパラが
少しなくなります。
パラパラで食べたい!キムチチャーハンのみで
食べたい方はチーズ無しの方がいいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Haruka☆ミ
Haruka☆ミ @cook_40206691
に公開
中2です!下手ですが参考になれば嬉しいです!よろしくお願いします✨
もっと読む

似たレシピ