錦玉羹とようかんの二色羹

NordicWare @cook_40042409
寒天を使った涼しげな和菓子を作りました。色を変えるとバリエーションが楽しめます。
このレシピの生い立ち
和風ゼリーを作ってみたいと思って考えました。錦玉羹だけでもきれいなのですが、錦玉羹の色がより綺麗に見えるように底面を白餡のようかんにしました。
錦玉羹とようかんの二色羹
寒天を使った涼しげな和菓子を作りました。色を変えるとバリエーションが楽しめます。
このレシピの生い立ち
和風ゼリーを作ってみたいと思って考えました。錦玉羹だけでもきれいなのですが、錦玉羹の色がより綺麗に見えるように底面を白餡のようかんにしました。
作り方
- 1
使用する型はノルディックウエアのシーシェルパンです。
- 2
錦玉羹を作る。
鍋に水と寒天を入れ良く混ぜる。火にかけて混ぜながら煮溶かしたらグラニュー糖を加える。 - 3
102℃になるまで煮詰めたら、水あめを加える。
- 4
シロップで色をつけて、型の1/2くらいまで流し込む。
- 5
ようかんを作る。
水と粉寒天を合わせ、鍋に入れる。 - 6
中火にかけ沸騰させたら、弱火にしてよく混ぜながら寒天を2分位沸騰させる。
- 7
寒天が溶けたら火を止め、白あんを加えなめらかになるまでよく混ぜる。
- 8
④の錦玉羹を入れた型の上から⑦を流しむ。冷蔵庫で冷やし固める。
コツ・ポイント
最初に入れた錦玉羹がしっかりと固まってからようかんを流してしまうと、出来た時にはがれてしまう場合があります。錦玉羹の表面が固まりきらないうちにようかんを流すときれいにくっつきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
柚子羊羹★柚子ジャム使用 簡単 煉羊羹 柚子羊羹★柚子ジャム使用 簡単 煉羊羹
柚子ジャムアレンジレシピ!柚子ジャムをトッピングしてお洒落に盛り付け。お正月等、和食のデザートにも! やっちゃん☆6757
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18933405