ばい貝の煮付け

ムーココ
ムーココ @cook_40081648

甘辛醤油味で子供から大人まで人気のメニューです。
2015年6月15日話題のレシピになりました。ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
富山のおふくろの味です❤ 渋い感じのメニューですが子供からお年寄りまで大好きなメニューです。ホジホジして食べてね。

ばい貝の煮付け

甘辛醤油味で子供から大人まで人気のメニューです。
2015年6月15日話題のレシピになりました。ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
富山のおふくろの味です❤ 渋い感じのメニューですが子供からお年寄りまで大好きなメニューです。ホジホジして食べてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ばい貝 今回は小粒で50粒ほど
  2. 砂糖 大さじ2~3
  3. みりん 50cc
  4. 20cc
  5. 醤油 30cc
  6. 400cc

作り方

  1. 1

    たっぷりの水でバイ貝を洗います。バイ貝は意外と殻の端っこが柔らかいのでガシガシ洗わないでね。

  2. 2

    鍋にバイ貝を入れてバイ貝が隠れるほど水を入れ煮立たせてから茹でこぼします。

  3. 3

    鍋に水、砂糖、みりん、酒、醤油を入れて煮立たせバイ貝を入れます。あくを取りながら5~7分程煮て完成です。

コツ・ポイント

一度茹でこぼすと生臭さが無くなります。味はバイ貝を入れる前にお好みで加減して下さい。出来立てをすぐ食べると貝の旨みが活きたあっさりした味。煮た後冷めるまで置いてから食べると味がしっかりと染みた味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ムーココ
ムーココ @cook_40081648
に公開
簡単で美味しいもの大好き❤だって料理はあまり得意じゃないもの(´ι _`  )
もっと読む

似たレシピ