大根と鶏の手羽元の甘辛煮

**merry**
**merry** @cook_40159011

大根にしっかり味が染みて、手羽元も柔らかく、美味しい煮物です♪
このレシピの生い立ち
圧力鍋がないので鍋で煮ましたが、圧力鍋があれば時短になって良いかも!

大根と鶏の手羽元の甘辛煮

大根にしっかり味が染みて、手羽元も柔らかく、美味しい煮物です♪
このレシピの生い立ち
圧力鍋がないので鍋で煮ましたが、圧力鍋があれば時短になって良いかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 8本
  2. 大根 1/2本
  3. 玉子 4個
  4. 砂糖(炒める時) 大さじ2杯
  5. 砂糖(煮る時) 大さじ3杯
  6. 醤油 大さじ3杯
  7. みりん 大さじ3杯
  8. 大さじ2杯
  9. 顆粒だし 小さじ2杯

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥いて、2㎝幅の半月切りにする。

  2. 2

    ゆで卵を作る。

  3. 3

    鶏の手羽元をフォークで数ヶ所刺し、砂糖(大さじ2杯)とサラダ油を加えた鍋で焼き目をつけるように炒める。

  4. 4

    大根を加え、少し炒めたところに水1リットルを加え、灰汁が出たら取っておく。

  5. 5

    灰汁が出なくなったら、ゆで卵を加え、残りの調味料を入れ、弱火で30分~1時間煮る。

コツ・ポイント

鶏の手羽元を炒める時に砂糖を加えておくことでキレイに照りが出ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
**merry**
**merry** @cook_40159011
に公開

似たレシピ