【離乳食完了期おやつ】ベビー用ケークサレ

ベーコンやチーズの塩気と、生地はちょっとだけ味付けして優しい味に。今回は人参、玉ねぎ、ピーマンで。赤ちゃんのおやつに。
このレシピの生い立ち
1歳の我が子の離乳食おやつ。「ち!」とおいしいのベビーサインをして食べてくれたのが、嬉しくて可愛くてレシピを載せました。補食にも、ベビーフードに合わせてちょっと野菜を補いたいなーってときにも。そして幼児のおやつにも良いです。
【離乳食完了期おやつ】ベビー用ケークサレ
ベーコンやチーズの塩気と、生地はちょっとだけ味付けして優しい味に。今回は人参、玉ねぎ、ピーマンで。赤ちゃんのおやつに。
このレシピの生い立ち
1歳の我が子の離乳食おやつ。「ち!」とおいしいのベビーサインをして食べてくれたのが、嬉しくて可愛くてレシピを載せました。補食にも、ベビーフードに合わせてちょっと野菜を補いたいなーってときにも。そして幼児のおやつにも良いです。
作り方
- 1
みじん切りにした野菜と更に小さく刻んだベーコン※1を熱したフライパンに入れ、弱火でしっかり炒めます。※2
- 2
炒めた後は70gになりました。お皿に広げて一度、冷まします。
- 3
チーズを細かく刻んで混ぜます。今回右記のチーズを1包分使いました。
- 4
ボウルに卵を割り入れ、塩、砂糖を加えて泡立て器で混ぜる。そこへ牛乳、オリーブオイルを入れて更に混ぜる。
- 5
④に薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、粉が消えるまでさっくり混ぜる。
- 6
⑤に具を入れ、手早くさっくり混ぜる。混ぜるときはとにかくさっくり。
- 7
シリコンカップにアルミカップを入れ、生地を入れる。25gずつ入れました。
- 8
180℃に余熱したオーブンで15分。竹串を刺してなにもついてこなければできあがり。
- 9
サイズ感はこれくらいです。1歳2ヶ月のお手々にぴったりのサイズです。
コツ・ポイント
※1 ベーコンから出てくる油で炒めます。
小さく刻むので焦げやすいので野菜と同時に炒めます
※2 玉ねぎを入れるときは辛味が残らないよう炒める前にレンチンしとくと良いです。
似たレシピ
-
ケークサレ 離乳食完了期 幼児食 朝食 ケークサレ 離乳食完了期 幼児食 朝食
1歳児の朝食用に!おやつにも!一切れずつ冷凍保存しておくと朝が楽です。手づかみ食べの練習にもなります。クックWE1S8H☆
-
-
離乳食後期おやつ♡ふんわりケークサレ 離乳食後期おやつ♡ふんわりケークサレ
混ぜるだけ超簡単なのにフワフワ!赤ちゃんも大喜びの野菜がたくさんとれるマフィンです。9ヶ月頃からOK!おやつや朝食に♡ ♡ひでぽん♡ -
-
こどものおやつ*野菜たっぷりケークサレ* こどものおやつ*野菜たっぷりケークサレ*
オイル、糖分、塩分少なめでダイエット中のかたにも♪野菜たっぷりでおやつにも食事にもなる、作り置きもできる便利メニュー♡ ポニョとジジ -
【ケークサレ(マッシュルーム×人参)】 【ケークサレ(マッシュルーム×人参)】
玉ねぎ・マッシュルーム・擦り下ろし人参・ベーコン・チーズを加えた塩味のケーキ『ケークサレ』です。甘みのある野菜・ベーコン&チーズの旨味でとても美味しくて、野菜が苦手な孫も沢山食べるケークサレです。 mieuxkanon -
-
にんじん生地のヘルシー☆簡単ケークサレ にんじん生地のヘルシー☆簡単ケークサレ
野菜たっぷりで子供のおやつや朝食にぴったり♪にんじん生地の優しい甘さが◎オイルや塩分を控えめにヘルシーに作りました☆ あくせ~る -
-
その他のレシピ