かぶの葉で!ケークサレ。

⌘sarah⌘ @cook_40104276
かぶの葉とベーコンとオリーブで、朝食にもブランチにも、ワインにも合っちゃう一品です!
このレシピの生い立ち
美味しくて栄養価も高いかぶの葉ですが、おひたしやふりかけ以外に美味しく食べられないかなと考えてみました♪
かぶの葉で!ケークサレ。
かぶの葉とベーコンとオリーブで、朝食にもブランチにも、ワインにも合っちゃう一品です!
このレシピの生い立ち
美味しくて栄養価も高いかぶの葉ですが、おひたしやふりかけ以外に美味しく食べられないかなと考えてみました♪
作り方
- 1
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。私は面倒なのでボウルに入れ泡だて器でくるくるして空気を含ませます。
- 2
ゆでたかぶの葉は2センチほどに切りよく水気を絞る。オリーブは輪切り、ベーコンは1センチ幅に切る。
- 3
大きなボウルに卵を割りいれ、砂糖と塩を混ぜる。さらにオリーブオイルを少しずつ加えその都度よく混ぜ合わせる。
- 4
3に牛乳を入れ混ぜ、1を入れてさらに混ぜる。
- 5
4に2を入れて混ぜ、さらにチーズも入れて混ぜたら生地の出来上がり。
- 6
パウンド型にオリーブオイル(分量外)を塗り、薄力粉(分量外)を薄くまぶして生地を流し入れる。
- 7
180℃に予熱したオーブンで45分ほど焼き、竹串を差して生地が付いてこなければ焼きあがり。
コツ・ポイント
特にありません。具材はお好みでいろいろ変えてアレンジを楽しんでみても。その時チーズとベーコンは入れた方が美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
ケークサレ 3種のバリエーション ケークサレ 3種のバリエーション
ワインにぴったり、混ぜるだけのケークサレ。オリーブ&ベーコン、スモークサーモン、くるみ&ブルーチーズの3種の味で。 madamekaiu -
ベーコンとオリーブのケークサレ ベーコンとオリーブのケークサレ
フランス語で塩っぱいケーキという意味。トラディショナルはハムとオリーブ、チーズで作るのですがハムの代わりにベーコン使用 Maman010 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17893139